※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あつこ
妊娠・出産

切迫早産で入院中です。張りどめの薬や点滴はしていませんが、張りがある方だけするのですか?張りがわからなくて心配です。

切迫早産で入院中です(>人<;)
張りどめの薬や点滴などしてないんですけど
張りがある方だけするのですか?!
鈍いのか張りがわからなくて心配になります!

コメント

チョコ

NSTしてもらってないんですか?
私は検診で子宮頸管短くなってて、NSTしたら張りもあったので即入院になりました!
幸い、ウテメリンの点滴24時間して退院できましたけど🏥

  • あつこ

    あつこ

    NST毎朝してもらってますが張りがないみたいです(>人<;)
    自分でも張りがわからないです。
    薬とかみんな飲んでるので私だけ飲んでないのが不安になりました

    • 3月11日
ドレミファ♪

今は何週ですか❓
入院になる経緯はどうでしょうか短いとか触って硬いとか出血など…
NSTとったり長さ測ったりで決めると思うのですが…
私は一週間様子見で点滴なかったですがそのあとあり3ヶ月入院になりました😅

  • あつこ

    あつこ

    24週です!
    入院は子宮頸管がみじかいからです!3ヶ月ですか!?点滴や薬は飲んでないですか?!

    • 3月11日
  • ドレミファ♪

    ドレミファ♪

    私もそれくらいでした。
    短いのみで張りはなかったのでフリーでした。
    一週間後には点滴でしたが…
    何もなければ一週間で退院って喜んでたのに…36週まで入院になりました
    37週ジャストで産みましたが

    • 3月11日
  • あつこ

    あつこ

    そうなんですね(>人<;)
    一週間後には張りが出て来ちゃったんですか?(/ _ ; )
    入院生活ながいです(/ _ ; )

    • 3月11日
りほ

張りがないなら点滴や飲み薬の張りどめは必要ないと思いますよ。
子宮頸管が短いかは安静が必要だけど、上にお子さんがいるから自宅安静って無理ですよね?
なので入院して絶対安静なんだと思います。
これから張りが増えてきたりしたら、点滴や飲み薬になる可能性もありますし、病院のやり方は様々みたいです💦
私の行ってる病院は点滴や飲み薬での張り止めは副作用で妊婦が辛くなるから基本的にはしないって方針の病院みたいです💦
心配なら主治医に直接聞いた方が1番ですよ~(o^^o)入院のときは説明ありませんでしたか?

  • あつこ

    あつこ

    今聞いてみたらそうみたいです(>人<;)
    ただ鈍感で張りに気づかないで見過ごしてしまってたら怖いなと思いました(/ _ ; )

    • 3月11日
  • りほ

    りほ

    聞けたんですね、よかったです(*^_^*)
    張りって分かりづらいですよね💦
    病院にいれば毎日NSTしてもらえるので張りを見逃すことがないと思うので安心して過ごしてくださいね✨

    • 3月11日
  • あつこ

    あつこ

    良かったです(>人<;)
    NST毎朝してます!
    ありがとうございます!

    • 3月11日