![凜坊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
内祝いをきちんとしたかたに質問です。11月に四人目を出産して、お正月…
内祝いをきちんとしたかたに質問です。
11月に四人目を出産して、お正月の親戚との集まりの時に叔母からはオーダーメイドのおくるみ・スタイ・マスクのセット、いとこ(同世代男3人きょうだい)からは10'000円をいただきました。
いとこはみんな社会人でなかなか会えません。
叔母やいとこに出産祝いを頂いてお返ししたかたいますか?なにを返しましたか?
今まで友人には頂いても、友人が出産したときに返すという風にしていたのできちんとした内祝いをしたことがなく(´д`ι)
なにをどのくらい返したらいいですか?💦
- 凜坊(6歳, 8歳, 12歳)
コメント
![sai](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sai
お祝いのお金の方には半分くらいのもので、返しました( ^ω^ )
今回は3000〜4000円のギフト本に帳尻合わせのお菓子にしました(^_^)
それでだいたい5000円くらいになるようにしましたよ!
オーダーメイドっていくらくらいなんでしょうね?(>_<)
金額はわからないので、想像で金額を決めて同じような感じで返すと思います!
1人目の時は、食べ物やお酒なんかで返してましたが、何が好みかも分からないですし、ギフト本が1番好きなものに変えられて良さそうだなと、今回はしました!
たくさんあり過ぎて、分からなくなりますよね(^_^;)
参考になれば嬉しいです!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
3人とも出産祝いいただいた方みんなに半返しで内祝い渡してました。
私は選べるギフト+お菓子の詰め合わせだったり、タオルのセット、お酒、洗剤とかその人の好きなものや頂いた額で変えてました💦
-
凜坊
内容はなんでもいいんですね!
メンズなので難しいですが💦
3人で10000円だったのですが、÷3で半返しでいいとおもいますか?- 3月11日
-
退会ユーザー
私も母の職場の方3人からまとめて10000円分の商品券いただいたことありましたがその時は確か…千円ちょっとのお菓子の詰め合わせにしました!
÷3で考えていいと思います(^^)- 3月11日
-
凜坊
ありがとうございました😃💞
- 3月12日
凜坊
3人で10000円だったのですが、÷3の半額返しでいいんですか?まとめて頂くと難しいです💦
仲良しのいとこですが、お祝い頂くのが初めてなのとメンズ達なので難しくて(´д`ι)
やっぱり親族でもお返し必要ですよね…(´д`ι)今までまったくでした。恥ずかしい😩