※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maii
ココロ・悩み

3歳の娘がわがままで、手を出してしまうことに悩んでいます。厳しい父親からの影響もあり、叱り方がわからず困っています。どうしたらいいでしょうか。

3歳の娘が、わがままがひどく、何度口で言っても頭ではわかっているはずなのに無視したり辞めてっていったことも辞めてくれません。
最近つい私の方が手が出てしまうようになりました…。
娘の手をペチンッて叩いたり、お尻を叩いたり、とっさに頭を叩いてしまう…今のところ、手加減はしてるつもりだけど、手加減してるから大丈夫とかそうゆう問題じゃない。
私は父から厳し過ぎる教育を受け、心を縛りつけられて育ちました。今思えばDVだったと、ずっと心に毒だったと気付き、父とは今距離を置いています。
なりたくないのに、父よりはマシだと思いたいけど、叱り方、注意の仕方が解らない…。

どうしたらいいのでしょうか…。

コメント

しーまま

叱るより褒めることに重きを置くといいですよ😊
人間は成功体験で成長していくので、怒られるという失敗体験より、嘘ついたら怒られなくて済んだという成功体験を身につけてしまうという感じです💦
具体的にどんな事を繰り返しするのか分かりませんが、まずなんでそんな事をするのか、その行動にある真意を本人に確認する事が大切だと教わりました💡

  • maii

    maii

    なるほど!重きを置くのですね!
    叩けば叩くほど子供は親を舐めるって聞いたこともあります…。
    行動にある真意を確認してあげるよう今度から心がけてみます。
    ありがとうございます😭

    • 3月11日
  • しーまま

    しーまま

    親を舐めるというより、親を信用しなくなりますね😓
    自分を受け入れてもらえないと塞ぎ込む原因にもなります。
    どうせ何をしてもダメだと言われるだけ、叩かれるだけ、私のことなんて本当はみえてない、いう事を聞かせたいだけなんだとしか思わなくなるか、叩かれる事への恐怖で機嫌を伺って自分を出せずに言いなりになるかどちらかになると思います💦

    なんでそんな事をしたの?というのを聞くことが大事ですが、始めは話してくれないかもしれません。
    それは今までの蓄積のせいなのでしょうがないです。
    まずはどんな小さな事でも褒める事を繰り返す事で、信頼を得て、本当の気持ちを口する事への勇気をつけてあげることが大事です💡
    もしかしたらどうしたらいいのか分からないかもしれないし、ママの気を引きたかっただけかもしれないし…。
    したら叱るのではなく、しなかったら褒める。という感じです😊
    あとは選択肢を与えてあげることも大切です👍
    子育てって難しいですよね😭
    最近夫とよく話してますが、大人になってから使うことがない因数分解とかより、人との関わり方や気持ちの読み取り方とかを習いたいよねってなってます😅

    • 3月11日
  • maii

    maii

    ありがとうございます!
    子育てに正解はないっていうけど、私の中では不正解はあるって感じがしていて。
    しほママさんのアドバイスを胸に、今日からもっと信頼関係を気づけるように努力してみたいと思います✨
    本当にありがとうございました!

    みなさん本当に素敵な意見していただきましたが、具体的で実行しやすく、救われたので今回はベストアンサーに選ばせていただきます!

    ありがとうございました!

    • 3月11日
  • しーまま

    しーまま

    グッドアンサーありがとうございます🥰
    その通りだと思います✨
    対応方法は十人十色だけど、してはいけないことはあると思います!

    お互い頑張りましょうね🙌💕

    • 3月11日
なっちゃん

もちろん叱ることも大事ですが、上の方もおっしゃる通り、できるだけたくさん褒めてあげたいですよね。
息子は1歳頃からしばらく、嫌なことがあったり叱られると、自分の頭や顔を叩いていました。それが見てられなくて、どうしたらなくなるか旦那と考えました。息子は「だめ!」と言われたり「〜しないで!」と言われるのが嫌だったようなので、言い方を変えました。「〜してね」や「〜するといいよ」のように、否定的な言葉は使わず、肯定的な言い方を心がけました。それは、今でも変わってません。危険な時はだめ!と言いますが…
あとは、「〜したかったよね」や「どうして〜しちゃったの?」みたいに、子どもの考えを聞くように心がけてます。「○○はできないけど、△△ならしてもいいよ」とか「あと○回やったら、△△しようか」とか、気持ちが切り替えられる提案をしたりもします。
うちの息子も軽く叩いてくるようなことがあります。そういう時は、私も軽く叩き返すことがあります。「叩くと痛い」ことがわかるように…できるだけしないようにしてますが、親も心がありますからね。イラっとしますよね。叩くと、叱られたことよりも叩かれた痛さの方が心に残ると聞いたことがあります。それでは叱る意味がなくなってしまうので、極力控えてます。

  • maii

    maii

    そうなんです。痛さしか覚えていないし、恐怖政治みたいなもんでした。
    そんな父が大嫌いで、今でも父に対しては、よくわからない感情です…。
    否定されると人間って拒否しちゃうんですよね。
    たくさん調べて勉強して、それは頭ではわかっているつもりで、本人にもなんでそうしたのか初めは聞いてたし、どうしてだめなのかを話していたのですが…。
    時間や心に余裕がないと、できないんですよね…。😣

    • 3月11日