※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こはる
お金・保険

土地譲渡や建設費用について相談したいです。安く建てた方の会社も知りたいです。

親から土地を譲り受けた方いますか?そうゆうときっていくらかかりますかね? 譲渡税?みたいな…かんじですかね。ちなみにそれで家を全て含めいくらで建てたか教えてほしいです。とくに安く建てたかたの値段の会社が知りたいです⭕

コメント

ミニちゃん

譲り受けてはなくまだ土地は義理父名義のままですが、そこにマイホーム建てました!
1500万ぐらいで、旦那の知り合いの建設屋さんに頼みました!

  • こはる

    こはる

    ありがとうございます。もし亡くなってしまって名義が変わってしまったらなにかはらったりするんですかね💦 しかも1500万円の家最高ですね♥やはり知り合いだから安くできたかんじですよね?( ;∀;)

    • 3月11日
ちぃ

譲り受けた場合は贈与税になります💡贈与税は土地の値段によって%が違うので、なんとも言えないですね🤔

ゆきんこ

親の土地の場合、生前贈与よりも遺産相続として土地を貰った方が安くつくそうですよ(^^)
ご兄弟がいらっしゃるなら遺言書書いてもらっておいた方が安心です!
少し親に書いてもらう書類が増えましたがそのぐらいでした(^-^)

  • こはる

    こはる

    ありがとうございます☺
    遺産相続になるとなくなってしまってから土地をもらうということですよね?

    • 3月11日
deleted user

土地は名義変更の必要がありますので贈与税がかかります。
土地の広さや価値によって変わります。

名義変更しないと、
固定資産税だったり、後々の相続税としてかかりますから、
今のうちにしておいた方がいいかと思います。

建物も大きさによるかと思いますよ。
35坪ほどでしたら、こだわりがなくローコストでいいなら1,800万円くらいで建てられるかもしれませんね。

あくまでも建物だけですから、
地盤調査費用やそれに伴う地盤改良費用、ローン保証料などもあります。
火災保険や登記などもお金はかかりますよ。

  • こはる

    こはる

    ありがとうございます。お金は色々含めるとかかりますよね。全てひっくるめて安く建てられる会社や値段知りたく

    • 3月11日