※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆりな0205
子育て・グッズ

子供にイライラし、反省しています。旦那にも言えず悩んでいます。笑顔でいたい。辛いです。

誰にも吐き出せないのでここで。
虐待の動画のニュースを見てて、泣き声を聞いて、、、自分の息子がイヤイヤ期に突入して、オムツを替える時にイヤイヤされて太ももをバチンと叩いてしまいました。一回じゃなく二回目です。ギャンギャン泣かれながらグッと怒りをこらえ。ご飯の時は大人のお箸を持ちたいとギャン泣きされ。じゃあーご飯食べなくていいよ!って、椅子からおろしたらギャン泣きされ。自分もあのニュースのような母親のような態度になってしまったかと思うと本当に反省です。
旦那にもそんなことしたなんて言えません。週末はほとんど旦那さんが子供を見てくれていますがいっぱいいっぱいになっちゃいました。可愛くてたまらないのに。ニュースのような親にはなりたくないと思っているのに。イライラせず笑顔でいたいのに。ここ数週間そのことで辛くて1人で悩んでました。見ていただいてありがとうございます。

コメント

T3mam

虐待と躾の区別って難しいですよねー
私もかなりヒステリックになり子供の泣き声もすごい時がありました。その上ご近所に児相通報されましたよ。笑

でも、そのくらいの時期だけです。1人目だと果てしなく長い気もしますが2人目3人目になってくると毎日目まぐるしいく一日が早いです。

いずれはあの時は大変だったなーと思えます!今なんて娘と息子のケツなんにもないのにバチバチ叩いてます。(プリプリしててイイケツなので笑)

  • ゆりな0205

    ゆりな0205

    2人目3人目になると1日が早いんですね。
    私は、ヒステリックになって児相通報されてしまったらどうしようとか変な事を気にしてばかりいたのかもしれません。どこかで完璧な母親になろうとしてたのかもです。少し気持ちが楽になりました🤲

    • 3月11日
あかちゃんまん

すっごく分かります。
私も積もり積もったイライラが、何かひとつのイヤイヤがキッカケで爆発してしまい、怒鳴ったり物に当たったりしてしまう事があります。文字に起こしてみると、お子さんがやった事はささいな事のように思えますが、色んな積み重ねで、オムツ替えをイヤイヤされたとかのタイミングで爆発してしまったんですよね?私も同じです。我が子は可愛くてたまらないのに、優しいママでいたいのに、本当に愛してるのに。ですよね?
私も日々悩みながら育児してますが、皆さまそうやって同じ悩みを抱えて頑張ってるんだと思うだけで少し気持ちが違ったりします。なんのアドバイスにもならず申し訳ありませんが、いつかあの時は辛かったなーと笑い話になる日がくるまで、可愛い我が子と一緒に頑張りましょうね!

  • ゆりな0205

    ゆりな0205

    すごくよくわかっていただいてとてもすっと心が楽になりました🤲積もり積もったもので爆発してしまいました。私の場合は、保育園の事前説明会でスプーンもって食べれますか?の質問で追い詰められ←スプーンで持てるようにしろとは言われてない。、それでやらせようと思い、出来ないことにイライラして爆発してしまった感じです。普段なら怒ることはないところで爆発してしまった感じです。ここで相談して爆発した背景にはこんなことあったわときずきました🤲まだ完全回復ではないですが、相談してよかったです。笑い話になる日まで頑張ります🤲

    • 3月11日
  • あかちゃんまん

    あかちゃんまん

    ベストアンサーありがとうございます😊保育園の先生の質問の仕方が背景にあったのですね💦出来るようにしてきてと言われてなくても色々気にしちゃいますよね😣ちなみにですが、うちのお姉ちゃんは未だに手で食べる事も多いです😅言葉ははっきりしてるので、お手手で食べていい?って聞いてきますが、うーん…(確かに食べたいのに上手く食べられなくてまどろっこしいだろうなー仕方ないか!)いいよーって言っちゃう時もあります🤣多少の安心材料になったでしょうか?笑 そしてうちも4月から保育園なので、それこそ2歳児なのに大丈夫だろうか?って思ってます😅
    きっとその時期その時期で大変な事も多いと思いますが、なんとか乗り越えましょうね!

    • 3月11日
  • ゆりな0205

    ゆりな0205

    気にしてました。コップ持って飲めるか?とか、あ、できてないかもみたいな。それはできるようになったけどスプーンは😰みたいな。色々ありがとうございます。
    4月から保育園なんですね💕頑張りましょ🙆‍♀️

    • 3月11日
deleted user

虐待の動画のニュース、どんなんだったんでしょうか…怖くて見られない😱私も、最近では大声をだしたり、強く引っ張ってしまったり…
わかってます ダメなのは…
でも、そんなことも思えなくなったりして、自分が反省できないようになったら、それこそ、病院行かないと。と思っています。

  • ゆりな0205

    ゆりな0205

    ミヤネ屋で昨日見てしまいました。ボカしてはありましたが、明らかに蹴ったりしてました。麻痺してくるとこんなになってしまうのかなと。泣き声を聞いて自分の子供の泣き声とかぶってしまいました。確かに反省できなくなったら、もう病院にいかないとですね。ありがとうございます🤲

    • 3月11日
afsgmama

猛省してるゆりな0205さんは
ニュースの方たちとは違うのでは?
と思います🤗
たしかにそれが日常的になってしまうと危険です。
でもあたしもすごいイライラしてますよ、毎日(笑)
怒鳴ることなんて1日何回もあります。
私の場合上に3歳の子がいるので下の子はイヤイヤ期もまだだし本気で怒鳴って怒ることはまだありませんが、上の子の2歳の時のイヤイヤ期と赤ちゃん返りを思い出しただけでゾッとします。毎日イライラしてました。
今はあの時とはまた違って口答えできるようになって、言うことが大人になって、ごまかしはもうきかないので、毎日イライラすることざらにあります(笑)

あたしはこれ以上家にいたらやばいな手あげちゃうかもとか。イライラしすぎて悪くないことしてても当たっちゃうかも。って思った時は外に出てます。支援センターやイオンとか。大人と話すだけで気は紛れるし、言うてしまえば人の目があるからすこし優しくなれるし(笑)
イヤイヤ期がひどかったときは支援センターにいって先生に話きいてもらってました!

大人だって毎日イヤイヤきいてたらそりゃイライラしますよ!!
お子さんもお母さんもリフレッシュ方法が見つかってこの時期を乗り越えられるといいですね🤗

  • ゆりな0205

    ゆりな0205

    うわぁー尊敬します。もう。支援センターで話聞いてもらうってのもありなんですね。すごく盲点でした🙆‍♀️
    そうですね、私もそーゆーときこそイライラした時は外で用事作って大人と喋ったりですっきりしたり。旦那さんに愚痴ったり。これもいいことなんですね🙆‍♀️4月から保育園なので、離れる機会ができるのでそこまでリフレッシュしつつ頑張ります。

    • 3月11日
  • afsgmama

    afsgmama

    あたしもお母さんに電話したりたまには実家行ったり旦那に聞いてもらったり。たまに友達と遊んだり。些細なことですがほんと気分転換出来ると思います!!←産後家にいがちで子供と2人なことが多くみえないストレスが溜まっていたのでこれはほんとに効果的でした🤗

    あたしも上の子だけ4月から保育園なので密かに楽しみです(笑)今まで下の子とふたりでゆっくりってゆうのはほとんどなく、まあいつも賑やかで楽しいですけど、たまにはぼーっとしたいし(笑)(笑)
    下の子がやんちゃになる前にふたりでゆっくり出かけたいなって思ってます😂

    お子さんでそれぞれ違うかもですが、上の子は喋れるようになってから意思の疎通のしやすさからだいぶイヤイヤが減りました!時期的にもまだぺらぺら話せる時期ではないだろうし、もう少しして自分の思うことが伝えれるようになったら少しましになるかも❤
    お互い希望をもってなるべく違うところで発散して、心余裕もって過ごせるように頑張りましょう🤣💓

    • 3月11日
ふとこ

大人のお箸持ちたいと言われたら持たせたらいいのでは?
うちは持たせてますよ!
持たせたあとあーあお母さんご飯食べれないなーと言うと返してくれます(笑)
もう言葉も理解出来る歳です。しっかり話しかけてあげてください。息子さんの思ってることを代弁してあげてください。
私の場合オムツ替え嫌がったらしばらく放置してます
その代わりお母さんオムツ変えたいなー
変えようよー気持ち悪いでしょ?はやくー!と言った感じで話しかけてると寄ってきてごろんします
なので変えていい?と聞いてうんって言えばありがとーと言って変えます
言葉って話しかけって大事だと思います
いきなりパンツ脱がされたら誰でも嫌ですよね?
もうそういう歳なんですよ、しっかり納得するまで説明して見てください😊

  • ゆりな0205

    ゆりな0205

    (*´ч`*)さんのカキコミをみて納得してしまいました。そうすればいいんだなーと。実は4月から保育園なのですが、事前面談でスプーンもって自分で食べれますか?と聞かれて手掴みはできるけどスプーンでまだうまく食べれなかったことに、なんか早く自分でできるようにならなきゃという焦りとプレッシャーを感じてたことにきずきました。保育園側からできるようにしてくださいと言われたわけではないのに、やれるようにしてこいと勝手に感じてしまったのかなと思います。なのに大人の箸を持ちたがりスプーンも使えないのにっていらっとしてしまった部分もあり、、、言葉の声かけは大事ですね。私も声かけしながらやっていきたいです。

    • 3月11日
  • ふとこ

    ふとこ

    息子なんて未だにスプーン使いませんよ!(笑)(笑)
    たまに使って食べますがそれでもめんどくさいのか手づかみです
    大人になってまで手で食べる人なんて居ないしそんなに気にしなくて大丈夫ですよ😊
    スプーンで食べたくなったら食べます!
    息子は練習してないのにスプーンで上手にすくって食べてますよ
    ただやらないだけで!(笑)
    スプーン使ってよ〜と使えたらすごいねーと言うだけでいいと思います
    なんでも無理強いしないでやりたいようにさせればいいんです😊
    お互い子育て頑張りましょ✨

    • 3月11日
ゆー

大人が使ってるはしを使いたいんですよね

うちもそうです。

いらいらしても好奇心なんでも真似したいし悪気はないので、どんなに泣かれてもこれはママのだからね

っていって終わり。

いらいらしたら甘いもの食べて落ち着きましょ🤗

  • ゆりな0205

    ゆりな0205

    パパとママが使ってるのみて持ちたがりますね。スプーンより持ちたがります。
    甘いもの食べ過ぎてます🤲笑

    • 3月11日
はー

私もイライラしてしまう時あります。
そんな時はとりあえず
一呼吸置いて、気持ちを1回
落ちつかせて
子どもをギューしてあげます。

ちょっと深呼吸してから
また接するといいかと思います。

こういうアプリもあるし
愚痴を吐くのも大事ですから
無理しないでくださいね☺️

  • ゆりな0205

    ゆりな0205

    ありがとうございます。友達にも家族にも言えなかったので1人で溜め込んでました。溜め込みが一番怖いなと思いました。色々な意見を言っていただけて少し落ち着きました。ママリありがたいです🤲

    • 3月11日
ママちゃん

イライラするときありますよね。
わかります。
でも、まだ小さい子に怒ったりしてもわからないので私はいつも機嫌が悪くなったりしたら子供を違う事に気を向けて気分を変えるようにしてます。
その中にはラムネなどのお菓子を使う事もあますが、それで子供が収まって自分もイライラしないで済むなら全然いいかなって思いながら毎日過ごしています。

  • ゆりな0205

    ゆりな0205

    あ、なるほどですね。お菓子をそーゆーことに使ってはなんてまじめに考えてました。普段おちゃらけてますが、真面目に考え過ぎる傾向もあるようです。たまに人にそれを見抜かれるんですけど😂私もお菓子を使ってみます🤲

    • 3月11日
すもも

イヤイヤはこれからが本番ですよ😅肩の力抜いて下さい😊
大人の箸持ちたかったら、持たせてみたらどうですか?大人の真似っこしたいんですよ!出来ない!って分かれば諦めますから😌
オムツ替えも気をそらしたり、ちょっと時間を置いてみたり。大人も工夫が必要ですね。大変ですが、頑張りましょう♪

  • ゆりな0205

    ゆりな0205

    2歳のイヤイヤ期はこんなもんじゃないんですよね。まだまだ序の口だと。時間を置いてオムツってのもありですね。早く変えなきゃ変えなきゃばかりを優先してました。おはしも持たせますね。ありがとうございます。

    • 3月11日
ひとみ

私もそのニュースみました💧今日、私もずっとイライラしていて眠たい時に寝れないしずっと怒鳴ってました💧イライラしたら物に当たってましたwあとは、母親とかに愚痴りまくりました。母親とかが子どもを連れて出かけてくれ少し楽になりました。私たちもリフレッシュ必要ですよね(´・_・`)

  • ゆりな0205

    ゆりな0205

    週末は旦那さんがみてくれるのでリフレッシュできてたりしてたのですが、おそらく4月からの保育園で、事前面談でスプーン持って食べれますか?と聞かれて手掴みはできるけどスプーンでうまく食べれないことに責められてるような気がして、焦りとプレッシャーを感じてしまい、早くやれるようにしろと言われてるような勝手に思ってイライラしてしまってたのかなと。でもここのところリフレッシュしてなかったのと、上記のような焦りもあったのでもう開き直ることにしました笑。スプーンもてんものはもてんのよって笑。少し楽になりました。ありがとうございます🤲

    • 3月11日
パー子

イライラせずに子育てできる人は仏だと
思います。
批判を買うと思いますが
子供を産む前は『虐待するなら産むな。虐待するヤツ同じ目にあえ。』と思ってました。
子供を産んでからは
『虐待に至るまでのイライラは理解できる』
と思うようになりました。
(理解はできるが制御できるのが大人であり親。誤解を招く言い方だと思いますが。。)

私も毎日1回は怒鳴ってます。
イライラがピークの時は大声です。
その度に反省して近所からは虐待してると
思われてるやろなーと考えてます。

最近は<6秒数える>を意識してます。
イラっとしてから怒り(怒鳴るやたたく)が
起きるので、イラッとしたと認識したら
目を閉じてふーっと息を吐きながら6秒数えてます。
私の場合は意外にこれで怒鳴るや叩くが
少なくなりました。
参考にはならないかもしれませんが😥

あまり気を落とさないでくださいね😭

  • ゆりな0205

    ゆりな0205

    なるほど!6秒数えるやってみます!
    いえいえ、私もパー子さんと一緒で、虐待するなら産むな。的な考えでしたよ。あと地下鉄で子供抱っこ紐しながらスマホ見たりしてる人とか、おいおい子供と話しかけてあげろよーって思ってました。←子供喋れる年齢じゃない。いざ産んでみたら、、、至るまでのイライラは私も理解できます。だからといって、10歳の女の子の虐待死のようなことはあってはならないと感じますよね。
    色々周囲の目を気にしたりする部分もありました。家からは笑い声しか聞こえちゃダメなんだみたいな。児相通報されたらとか変なこと気にして。
    気を落とさないでがすごく心が軽くなりました。ありがとうございます🤲

    • 3月11日
マーマ

なんでもかんでも、虐待って騒ぎ過ぎな気もします…
子供と親っていろんなやり取りしながら親子、家族だとおもうんです。
いくら小さくても喧嘩になりますよ。
お互い感情のある人間ですもの。

ただ、1歳2ヶ月のお子さんだとしたら本格的ないやいやはこれからかと思いますよ。
まだ2、3年続きます。
お箸が持ちたくて、オムツ替えで…
序の口ですよ。
1つ1つ大騒ぎです。
言葉も達者になってきてもっといやいやされます!もっとムカつきます!

もっともっとどん!っと構えてどんどんいろんなことチャレンジさせられるだけの心に余裕を持ちましょ!

汚されてもいいように食事の時はレジャーシーとひきましょう。
汚れてもいい服にしましょ
オムツパンパンでも少しぐらいほっときましょ。
いやいやゆってひっくり返ったら返しときましょ。

少しづつ言葉が出てくるかわいい時期でもあるので、いっぱい遊びましょう

  • ゆりな0205

    ゆりな0205

    なるほどです。たしかにいろんなやりとり大事ですよね。人間対人間ですものね。
    ちょっと4月からの保育園でできないことがあり、できるようにしないと!と勝手に解釈してそれにかなりのプレッシャーをかんじていました。
    ドンと構えたいと思います。こうでなきゃとか勝手に考えてた部分もあるのかなと。
    ありがとうございます🤲

    • 3月11日
‪みしゃ

お疲れ様です☺️
私も同じような気持ちが続いていて旦那に相談したら色々調べてくれて、
メンタルリープって言葉知ってますか?😊それを教えてくれました。
ネットで調べたら子供の気持ちが少しわかったというか、怒らなくても済むようになりました。
3人目の育児ですが、3人目で産後クライシスという言葉を初めて知り、それを知っていたら元旦那と離婚してなかったかもと思ったり。笑
それに似た衝撃をうけました。
メンタルリープ
ぜひ検索してみてください🤗

  • ゆりな0205

    ゆりな0205

    三人のお子さん、頭下がります😱
    メンタルリープですか??知らないです🤭まさかの元旦那さんと離婚してなかったかもってそれほどのことなんですね!調べてみますね。ありがとうございます🤲

    • 3月11日
yuu

私も同じですよ(*^^*)
怒鳴っては反省。パシッとお尻叩いては反省。1日それの繰り返しです。
大人だって人間です。イライラ当たり前!私はそれは時の流れに任せてます。今はこの時期なんだからお母さんもこうなって当たり前だと…いつか自然に過ぎるものです。
今となってはかわいいものだなと思えるものです。
お箸も見てるなら持たせてあげてください。オムツも替えたくなければそのままお尻出したまま部屋中走らせてあげてください!危ないものや危ないことしなければ結果オーライです!

  • ゆりな0205

    ゆりな0205

    ですね。4人のお子さんですか?いやホント尊敬です🤲息子に好きなようにさせることも大事なんだなときずきました。ありがとうございます🤲

    • 3月11日
ともてぃ

大丈夫ですか?うちも、イヤイヤ期は大変でした…(T-T)下の子が生まれる前だったので、抱っこ抱っこ言ってきて臨月まで抱っこしてました。
1日中着替えをしなかったりして、私もお尻を叩きましたが、その1回でなんだか悩んで泣いてた気がします。
でも、子育ては1人でするものではないので、旦那様にも協力してもらって少し楽になってみてはどうですか?
1人で抱え込むと、自分がいっぱいになってしまうと思うので。
そうなると、子供にも当たっちゃったり。私もですが^_^;毎日、反省ばっかりです。完璧な人は、いませんよ(^^)
明日は、笑顔で過ごせるといいですね(^^)

  • ゆりな0205

    ゆりな0205

    臨月まで抱っこ😱大変でしたね😱
    旦那さんに預けて週末は少しだけでかけたりとかしてたりしたのですが、最近週末リフレッシュができていなかったのもあり、旦那さんにもちょっとメンタル的にきついと打ち明けて家事とか育児をやってもらってすこし楽になりました。でもここで打ち明けてよかったです。ありがとうございました🤲

    • 3月11日
ハイジ

私もかぁっとなって
叩いたことありますが叩いたら負けです
子どもためを思うなら
我慢です

虐待はしつけって言ってるだけで
自分の感情を押し付けて叩いてるだけ

それにすら気付かないので
気づけるなら大丈夫です!!

母親だって人間なんだしイライラするのは仕方ないけど
子どもにぶつけるのは間違ってます

感情に流され叩きそうになったら
トイレに逃げるとか
イライラは違う所で解消してください
リフレッシュで一時預りを利用して
好きなことを楽しむとか

私はイライラしたら歌を歌ってました(笑)
ギャン泣きしたら
動画撮影して
子どもに見せると泣き止みましたね😅
大きくなったら見せて
こんなに大変だったんだよって
言ってます😃

イヤイヤは
長くは続かないので
オムツがイヤイヤなら気が済むまで
そのままにしてました😂
お風呂もイヤイヤで1週間入らなかったり

なるべく受け入れて
受け入れあげると心の優しい子に育ちますよ😃

  • ゆりな0205

    ゆりな0205

    虐待する人はよくしつけとか言ってますね。全然違いますね。
    お風呂も一週間🛀すごいですね。でもイヤイヤなんだからそれを受け入れるってのも大事で、大人の価値観や常識を押し付けるのは違いますもんね。
    ありがとうございます🤲

    • 3月11日
なっつん!

1人目のいやいやはこっち側も
なんで?
どうして?
じゃーどうしたいの?
何だったらいいの?
の状態でいっぱいいっぱい。

2人目はさすがにこっちにも少し余裕があって1度経験済みw
いやーと言われてじゃーいいでーす🤗
〇〇したくないー!
だよねー!言うと思ってた~
知ってるー(笑)
とあっさり引き下がるように私がなりました(笑)
嫌と言ったことをしてたりしますよ☆
しないままのときもありますが。。。
そのときはもう全く違うことで気を逸らしてみたり。

あと命令形?ではなくこれできる?してみる?とやって欲しいことを言い方変えたりしてます☆
極端な話して欲しいことの逆を言うといやーと言ってしてもらったり。

1人目のときも早く引き下がればよかったと今になって思います😁

  • ゆりな0205

    ゆりな0205

    2人目の余裕出てくる言いますね。これできる?してみる?ですか、なるほど!そんな手もあるんですね🤲参考にしますね🤲
    ありがとうございます🤲

    • 3月11日
あちゃぴん

母親だって人間ですからイライラもするし可愛い我が子でも腹立たしいと思う時だってありますよ。
子供もバカではないので母親が見てる範囲でなら興味持ってることにやってみたらって感じでいいのでは?
私も箸欲しいと騒いだら渡してでも痛い痛いなるからちょっとだけね。って感じてあとは後日100均で子供用箸を買ってきて慣れひたしむ時間に変えてみたり…おむつの事をシーシーパンツと子供たちに教え込んでおり(おしっこするパンツと言う意味を込めて)シーシーパンツパンパンはバツだよ!!くさぁーいってなるからキレイキレイするよ!!ってゆって毎度交換の時に声掛けしたり…周りにどう思われても子供たちとのコミュニケーションなので子供たちがわかりやすい言葉に変えて話して成長と共に言葉をシーシーパンツならおむつなどに戻してなど試行錯誤の毎日です。なので虐待の親御さんのことなど考えず自分らしい育児の仕方探しの時間に当ててみてください!!気づけて改善したいと想いがあるなら大丈夫ですよ。

  • ゆりな0205

    ゆりな0205

    優しいお言葉ありがとうございます🤲見てる範囲ならやらせても大丈夫ですね。危ない危ないと思ってました。声かけってほんと大事なんですね🤲ありがとうございました🤲

    • 3月11日
ママリ

イヤイヤ期は好きな様にやらせるのが吉らしいですよ😆
お箸は持たせた方がいいと思います!1歳8ヶ月のママ友の子がもう大人のお箸で食べれてます💦(保育園など行ってません)
それを見て衝撃を受け私もやらせて見たら…2週間位で少し掴んで食べれる様になりました!

主様は反省されてるので大丈夫ですよ😊
手を上げるのは本当に良くないです。体罰でしつけられた子世代が1番夫婦のDV等も多いらしいです。叩かれて育ったから手を出す事に違和感を抱きにくいそうです…
終わった事は仕方ないからまたゆっくり頑張りましょう(^^)

  • ママリ

    ママリ

    因みにうちもイヤイヤ期ですが、イヤって言われたら望み通りにしてあげてます(^^)
    泣き叫ばれる方が私もしんどいから笑

    • 3月11日
  • ゆりな0205

    ゆりな0205

    なるほど。大人の箸で食べれるんですね。ちょっとやってみますね。好きなようにやらせたいのは山々なのですが、スプーンで食べれるように教育しなきゃと思い取り上げちゃった感じですね。きっと本来なら持たせてたかなーと思います😰
    ありがとうございます🤲

    • 3月11日
ととこ。

1歳2ヶ月のイヤイヤなんて可愛いもんですよ(笑)
大丈夫です。

最近、叩かないとか怒らないとか…しないに越したことはないけど過剰な制限があるから子育てがしんどいんですよね(;゚∀゚)
私は時にはゲンコツも必要だと思っている方なので太ももバチンくらいが虐待とは到底思えません(笑)

怒鳴ったりするのだって同じです。
なんでも怒らずに済ませてくれるのは家の中だけであって世の中はもっとずっと理不尽なものです。
それを知らずに育つのが果たしていいことなのか?
社会に出て怒られたから辞めるこんなバカな話あります?
やってしまったことは仕方ない。でもアフターケアはしっかり!これにつきます。
ある程度の成長過程で経験することは必須です。
虐待のニュースも深刻ですが数年前に旦那さんの目の前で突然、飛び降りて自殺したママがいました。
育児に疲れたとかそんな様子はなかったと旦那さんは言っていたようですが私はイマドキのなんでも虐待だとか怒らないとかそんな縛りに疲れてしまったんだと思ってます。
1回2回手をあげたことを悔やんで子供を置いていくような悲しい結末は嫌です。

なんでもイライラする自分に疲れてしまったんだと思いますが婦人科などに相談するとメンタルに効く穏やかな漢方薬も処方してくれますよ😃

  • ゆりな0205

    ゆりな0205

    ありがとうございます。なんかその自殺されてしまったママさんの気持ちとゆうか、今時の虐待だとか怒らないとかニュースでは虐待死の事件も多くて縛りに疲れてしまったってのはよくわかります。1人で抱え込んでいたらそうなっていたかもと思うと怖いですね。旦那さんにも心配かけたくなくて言えなかったのかなと思います。気持ちを吐き出すことも大事ですね、ほんと。
    婦人科でメンタルに効く漢方薬もらえるんですね!!もしどうしてもとなったらもらいたいと思います🤲ありがとうございます🤲

    • 3月11日