

リリー
同じ月齢ですが、うちも一回もしたことありません😨

ひろちゃん
綿棒突っ込むとより奥に入っていっちゃって詰まりますからやめたほうがいいです!これは大人もですね!特に耳掃除ってしなくてもいいらしいですが🤔

まる
耳鼻科に行って耳掃除してもらうと良いですよ☺️

クローバー
家ではしたことないです!
耳鼻科も二回行っただけで、耳くそは勝手に出てくるので、別に耳掃除のために受診する必要はないみたいです。

mkshi
1歳になる頃、鼻水がなかなか治らないので初めて耳鼻科に行き、その時に耳掃除をしてもらったら出てくる出てくる…💦
そして中耳炎になっていました😭
耳掃除だけで行ったことはありませんが、心配なら一度診てもらうと安心かもしれません😊

絆
うちは新生児の頃からしばらくは
お風呂上がりに毎日鼻の掃除と
耳掃除と保湿してましたが
いつの間にか毎日やる事は
無くなってました、、😅
鼻は気になった時だけですし
耳はあんまりしてません🙇♀️
保湿も乾燥してる時くらいです!
私も耳鼻科連れていきたいです👍

たーん
昨日下の子は初めて耳鼻科で耳そうじしてもらいました!
ドン引きするくらいでてきました😂
言葉がほぼでていないので、これでよく聞こえるようになって言葉が増えたりして🤔と勝手に思ってます🤣笑

ゆう
うちの子は耳垢は勝手に出てくるから奥までしなくていいと聞いた事があったので気にしてしませんでしたが、4歳の時に入院した際に耳鼻科の先生に見てもらったら奥の方から黒いデカイ物体が両耳から出てきてビックリ!
どうやらしっとり系の耳垢らしく出てきにくいのでしょうとの事でした。
なので半年か1年に一度耳掃除に連れて来てくださいって言われました。
コメント