長女に進研ゼミをさせたいが、費用的余裕がなく悩んでいる。勉強に興味を持っている今のうちにやらせたいが、英語も含めて親が不安。子供のやる気や勉強の楽しさを大切にしたい。タブレットか紙の指導方法も悩んでいる。皆様の意見を参考にしたい。
いつもお世話になってます。
4月から1年生になる長女に、進研ゼミをさせたいなと思うのですが、なにぶん自身が小学生の頃やっていたのですが
続かず、旦那もやっていたそうですが続かず・・・。
ということもあり、旦那は「親が続かんかったから続かん」と反対派で、且つそれなら塾に行かせた方が
分からない部分はすぐに聞けるし、同じ年の子が来るから友達も出来ると言います。
分からなくはないんですが、塾となると費用が高く
直ぐに行かせれる程の余裕もないです。
しかしながら、学校・勉強に興味を持っている今のうちに
させておいた方が、勉強にもついていける様にも思えて・・・
今は、私達の頃と違って、英語も教科に入ってきてるようで
親が全く英語がダメなのもあり、尚更って感じです。
私が小学生の頃、知恵遅れ(理解するまでに時間がかかる)と
言われ、特別学級に入る寸前だったこともあり
娘には、勉強は楽しいと思ってやってほしいです。
書いてて、言いたいことがメチャクチャで分かりづらいかもしれませんが
親は続かなかったけど、子供は全然ヤル気!とか続いてる!とか
全然続かなかった等
あと、タブレットか紙の方かも教えて頂きたいです。
自分が、知恵遅れと言われたことで
自分が焦ってるだけで別にやらなくてもいいのか分からなくなってしまっているので、皆様のご意見を参考にさせて下さいm(_ _)m
- 華恋(4歳5ヶ月, 6歳, 9歳, 12歳)
コメント
4姉妹ママ
うちの娘も春から一年生です🌸
習い事とかもそうですが
子供がやりたい!ってなってからさせることしてます(^^)
私自身も算数とか真面目に苦手で..旦那にはお前は勉強教えるな。国語だけ教えろ。って言われてて..
子供がやりたいと想えてからで良いのかな。って感じです!
さくら
1年生の娘がいて、チャレンジやってます。
低学年のうちは、紙に書く方がいいと思ったので紙テキストにしました。
我が家の場合やっていて良かったです。
うちの小学校は宿題の添削が親なんです。
さくらんぼ算や「右から3つめ」と「右から3つ」の違いなど、1年生の勉強でもドキッとするところがありましたが、
チャレンジは授業より少しだけ先取りで、
答えはもちろん、分からない時にこうアドバイスする…などが載っているので、親の予習にもなっており、
宿題で分からないところが出てきてもスムーズに教えることができています。
ちなみに、私もチャレンジやってましたが
続きませんでした😂
今のところ、娘は学校から帰って来て宿題と自主学習(チャレンジ)をやってから遊ぶルールですが続いています。
(土日はチャレンジお休みにしています)
-
華恋
お返事遅くなりました💦
ありがとうございます。
アドバイスの仕方が書いてあるのはありがたいですね!✨✨
どうしても分かりやすくは言えないし
段々とイライラしちゃったりしますから😱
親が出来なかったからと言って子供も同じわけではないですよね!
ありがとうございます😊- 3月16日
チョコパンダ
小学校2年生の娘がいます。
小学校になると家で学習より外での習い事やってる子供が一気に増え憧れ、~やりたい!!行きたい!!になります(^^)
友達が増えると遊びにいく、友達お家に呼んでもいい??になります(^^)
習い事してない子は毎日ように遊ぶようになり縛りつけ?な感じで習い事やる人も増えます(^^)
うちは家で勉強しようと言うと宿題やったよ?やる気0です(涙)
-
華恋
お返事遅くなりました💦
ありがとうございます!
なるほど、やっぱり遊び優先になっちゃいますよね😥
もうちょっと、考えて見ようかと思います😥- 3月16日
葡萄☆
4月から2年生ですが進研ゼミのタブレットやってます。1回の時間が短いしすぐに答えが出て解き直しも出来るのでうちの子は楽しくやってます😊 あとは毎月頑張ってポイントを貯めるとプレゼントに交換出来るのでプレゼント欲しさでやってる部分はありますが自分から進んで取り組んでるのでうちの子には合ってるのかなぁと思います。
-
華恋
お返事遅くなりました💦
ありがとうございます。
やっぱり、向き不向きがあるんでしょうか😥
もうちょっと考えてみようと思います、- 3月16日
華恋
お返事遅くなりました💦
ありがとうございます!
やっぱり、子供のやる気次第ですよね😥
娘が言うまで待ってみようと思います!