
小学校受験のため、週5日通う教室に親が疲れています。娘の様子を見学するのも辛く、補習も受けています。他の受験生のスケジュールが知りたいです。
小学校受験の為の教室について
今年の受験に備えて、昨年から受験対策の教室に通っています。
4月に入り、本腰いれる?という感じで週5日、2時間、塾に行っています。
今のところは楽しく通っていますが、親の私が疲れてきました😭
見学は自由ですが、娘の出来が悪いのをみているのも疲れちゃって、見学も辛いです。
教室についていけてないので、補習もしてもらっています。
夏には1回目の受験がありますので、そこまでの辛抱なので頑張ろうとは思っているのですが、小学校受験生のみなさんは、毎日どんなスケジュールですか?
- はじめてのママリ🔰(5歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
今年入学しましたが、週一でしたよ🤣
夏期講習は保育園休んで行ってましたが!
はじめてのママリ🔰
通常週2の教室なのですが、
覚えが悪いらしくて、週5日、これる限り来てください!となりました😭
ちなみに、月謝はおいくらでしたか?
はじめてのママリ🔰
6.6万くらいです!
夏期講習は40万しました!
はじめてのママリ🔰
すごいです😭
うちは月25000円です💦
月25000円で週5日、見てもらえるのは本当にありがたいんですけど、疲れてしまって😭
もう僅かな期間なので頑張りすぎる😭