仕事を辞めたいと旦那がよくいいます。繁忙期は激務です。今月は週6日間…
仕事を辞めたいと旦那がよくいいます。
繁忙期は激務です。今月は週6日間24時間待機で残り1日は仮休みの状態です。社長と知り合いな為融通がきく面もあります。
仕事を辞めたいが家族を守るためにどうしたらいいかわからないと言っています。このままだと子供との行事にも行けなくなることがすごく嫌なようです。冠婚葬祭も過去に行けないことが多々あったようです。転職するにもやりたいことがわからない。続けれるかわからない。新しいことを始めて月収10万程下がったのに環境が変わらなかったらと思うと動けない。これ以上何度も転職をすることはできない。
私は2人目出産後働きにでることにしています。だから、あと1年は悩んでる状態で転職するのは辞めてほしいけど、私が働き始めたら好きなようにすればいいと伝えています。勿論旦那の体調や精神面が大事なので転職に反対はしていません。あと1年しんどくて長いかもしれないけど、その期間やりたいことを探したり資格を取る時間というふうに考えれないかと伝えました。
旦那はそれでもどうしたらいいかわからないの一点張りで機嫌を損ねてしまいました(お酒飲んでるタイミングだったのも原因です。)
どうしてほしいのでしょうか?
ただ愚痴を聞いてほしいだけなんでしょうか?
すぐにでも転職をすすめればいいのでしょうか?
融通がきく面もあるのでしんどくなければそのままでもいいのではとも思ってしまいます。
みなさんならどうしますか??
長文ですみません。同じような旦那さん、転職成功したなどなにかあればお話聞きたいです。
- よし(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント
かおる
今現在のお金のことも考えると。。と旦那さんの中でもかなり葛藤してるのでしょうね😰
やりたいことなんてついてみないとわからないです!
とりあえず賞与、給料などの面で探してみて今よりマシな勤務帯にするしかないかと。。病んでると解決しない問題にイライラしてきちゃうのでその状態なのかも💦
すぐ辞めたいけど辞められない。それが旦那さんにとってネックなのかも。仕事が安定するまで短期でバイトしてくれるならすぐ転職していいよといってみてはどうでしょうか?正直結婚して家族との時間をとることはもちろん大事ですが、転職先の職種を選べるほど自由はないと思います。ガソリン代かけないように家の近くに勤めるようにすれば少しは出る時間も余裕になりますし、いくつか旦那さんに条件を出されて自分で選択させてはどうでしょうか?
いちごあめ
旦那が上の子が1歳になる前に転職しました。前の会社は社会保険がない、給料が少ない、上司とうまくいかない、辞める要素はたくさんありましたが旦那はなかなか辞める勇気がもてなかったようです。さきさんの旦那さんと同じで、家族のことが1番の理由でした。
これ以上給料が減って大丈夫なのか、というのがあったようですが、私の勧めで転職しました。さきさんと私が違うところは、私はすぐにでも働きに出れる状態だったからです。結局給料の良い職場との縁があり、二人目を作りました。激務の時もありますが、男社会のわりに融通がききます。今も辞めたいと言う時はありますが、なんとか頑張ってくれています💦
今はどこの企業も人がほしい時代らしく、ハローワークなどにも求人はたくさん出ているので良い会社がある可能性もあります☺️旦那さんの年齢がわかりませんが、辛いのであれば転職もいいかもしれません。精神的、体力的というよりも、子どもの行事に行けないなどの理由であれば、1年後を待ってもらえたらいいですよね💦
-
よし
上司達は子供との時間が取れなかったから、だからこそ気を遣って休ませてくれる時もあります。1人目の出産の時期には1週間やすんで側にいさせてくれました。給料もおとさずです。
給料はボーナスが出ない時があるのが痛いこと、夜勤や待機をしても全く反映されないのも痛いです。
辞めたいって思うことは皆さん結構ありますよね‥
3回ほど転職を経験しているらしく、ただ弱音吐いてるだけなのかな?って思うときもあり私も強く勧めれないです😖
転職すればいいけど、その度にこの仕事は向いてないと転職されるのではと思ってしまいます😢
計画的に2人目をつくったのですが、積もったストレスが予想以上に辛くなってきたんだと思います。
私が働きに出れるまで頑張るつもりではいるようですが、それまでに爆発しないことを祈ります😢- 3月10日
ままりん
家族に真摯に向き合うご主人いいですね。素敵です。
私の主人もかなり悩みました。
前の職で顔面麻痺や手足口病やその他もろもろいっぺんに押し寄せもう転職するしかないとなりました。
体もボロボロでそうなる前は、やはり転職は不安だから、、、と辛いまま続けていました。
ご主人もそんなことにならないように早めに転職をオススメします、、、
主人は娘が産まれて少ししてから(半年くらいだったと思います)転職しました。
その時したいことはなかったけど、したくないことはあったのでまずはしたくないことを排除する転職活動をしました。
家族を持てば最低この条件はクリアしときたいというのと、奥様側のこの条件はせめてクリアして欲しいというのがあると思います。
ので、うちは、紙にお互いの希望条件を書き、その中で絶対これは譲らないというのを決めました(うちは震災時に歩いて帰るのが物理的に不可能な距離ではない、年収400以上、平日日中仕事とかです。)
始めての職種、業種になりましたが、前に比べると格段に楽しそうです。
リクルートエージェントに登録したり、ダイレクトリクルートを使ったりして自己価値の分析などもしました。
職務経歴書は私が粗方作成し、あとは主人が修正するような形にしたりして、協力しました。
例えばの話やけど、次転職するとしたらこれはしたくないとかあるんー?と、日常会話からヒアリングしていくのはいかがですか?
そういうもしも会話を増やすと転職に興味が出てくる可能性はあります。
あとは第三者話法として、主婦友達の旦那さんの話やけど転職したみたいでドキドキだったけどしてよかったみたいなんを聞いたよ!とか、、🤔
-
よし
ありがとうございます。仕事が辛くても家事育児を当たり前に手伝ってくれる旦那です。本当に感謝しています。
ご主人かなりしんどかったんですね😖
私と2人で仕事がしてみたい、料理人になってみたい、物作りをしたい、内装って面白そう、などなど呟くことは多々あるのにいざ次はどんな仕事したいのー?と聞くとわからないようです😭
1年悩んで好きなこと仕事にすればいいよと言ってるのは旦那さんにとっては酷なんですかね??
次は旦那の2/3位は私が稼いでくるから、後悔しないよう考えてって伝えたのが重荷だったのでしょうか😖- 3月10日
-
ままりん
どうでしょう?
正直ご主人の性格がわからないのでなんともお答えしにくいですが、、、
目の前の仕事がしんどいのをこなしながら別のタスクを増やすのが負担に感じている可能性もありますし、転職していいのか?いや、ダメだろうがまだ強いのかもしれないし、、、
重荷かもしれませんね、、、
うちの主人はメンタル弱弱なので後悔しないようにって言われたら後悔しないように今のまま続ける選択をするかもしれません笑
うちは営業をもうしたくないが明確だったので、今の仕事の何が嫌なのかを聞いてあげるといいかもしれませんね- 3月10日
-
よし
メンタルは強い方だと思いますが、とにかく目の前の仕事が辛いんだろうなと思いました😩
もっと何がきついのか、次はどういうことを重視したいのか聞いてみたいと思います😖- 3月10日
よし
元々旦那の金銭関係で苦労してきて、やっと実親の助けもあり安定した家計を保てるようになってきました。だからこそ真剣に考えてくれてるのだとは思います😞
ドラマなんかに影響されやすくて、興味のある仕事はたくさんあるんです。でもそれを仕事にするのは別の話らしく、やりたいことでないと転職するのが不安と思ってしまうみたいです😨
いっそのこと国家資格でも取ればその道に進むと決意できるのでは?とも思いましたがそんな問題ではないようです😫
何か条件を出して転職すぐにさせてあげらほうがいいのかもですね‥😖
かおる
さきさんと旦那さんの共通の知り合いに話してお前の考えは甘いというのを言ってもらったほうがいいかもしれませんね( > < )
頼れる知り合いがいないならバイトの条件は効果あるかもしれません!私の友人はデキ婚だったんですが、仕事をすぐやめて定時までの仕事と夜から朝方まで夜の仕事をしてましたよ!休みの日はバイト三昧で3時間しか寝てなかったようです💦
ここまでがんばらなくてもとは思いますが、口だけじゃなくて行動で大黒柱であることを示せないともし自分がやりたいと思える仕事を見つけたとしてもまた転職したいと言い出しそうで心配です( > < )
よし
私も少し甘く感じるときがあるのが事実です。確かに激務のときもありますが、家族がいる以上みなストレス抱えながらも働いていると思います。
転職やバイトをするでもいいけど、それなりに働かないと養えないよと今一度伝えてみようかとも思います。
皆がみなやりたいことを仕事にしてるわけではないと思うんですがね😞
やりたいわけではなくても今の環境よりよくなれば頑張れますかね😅
色々条件というか提案して聞いてみようと思います!
よし
本人はもう転職は最後にしたいと強く思ってるので踏み切れないです😫
かおる
転職を最後にしたいならさきさんの言ったように1年間は探す時間にするようにしたらいいと思います!
どうしたらいいのかわからないならそうしなさい!と強く言ってみてはどうでしょうか?
踏み切れてないなら何年後とかになってもいいから仕事しながらゆっくり考えていけばいいとおもいます(. . `)!
子どもの行事云々はすぐのことではないのでそこまで急がなくてもいいと思いますし、お金がないなら焦らなくていいと思います!辞めるなら辞めるで辞める準備を自分で考えてしてみたらいいんじゃないでしょうか( ̄▽ ̄)
よし
しんどいのはわかりますが、焦る必要ないですよね😢
勿論体に不調がでてれば何か辞めさせる方法を考えますが😰
確かに子供の行事もあと早くても2年くらいですよね😳
あと1年待てるのがベストなのでなんとか保てるよう言ってみます😭