
コメント

のすけ
おもちゃへの興味はわからないですが、寝返りはうちは7ヶ月になってからしましたよ!
それまでにお座りとつかまり立ちをしてましたが😂😂
寝返りからはずりばい飛ばして、ハイハイをすぐして、歩いたのは9ヶ月でした😂
冬の時期は着込んでるから寝返りが遅い子も多いって聞いたことがあります!
発達の遅れとして、お座りが遅かったら骨盤とかのズレ?を見られるらしいです!

ym
うちの子もおもちゃには興味ないです!!
メリーも見てるだけで、大人に遊んでもらう方が好きみたいです!
だから常に足動かせたりこちょこちょして遊んでます!
保育士の友達が、9か月の子でもまだ寝返りしてない子いるよー!って言ってました!
その子のペースがあるのかな?
-
マイマイ
おもちゃに興味がないから常に相手しないといけないから疲れますね💦
寝返りはもう少し見守ってます!- 3月10日

まる
うちの子も寝返り7ヶ月でした!
そのころからひとり座りもすこししだして、いま9ヶ月ですが寝返りなんてたまーに。
まったりな子ももちろんいます♡
大丈夫ですよ🥰🥰
-
マイマイ
寝返りしたらしたで目が離せないから今が楽なんでしょうけど。。
のんびり屋さんなんでしょうかね💦- 3月10日
マイマイ
まだお座りも出来なくて💦
問題なければいいですが。。
おもちゃに興味がないのも心配です。。