
コメント

退会ユーザー
娘が7ヶ月ごろ同じく歯ぎしりしてました(−_−;)でも1歳くらいにはしなくなりましたよ!きっと楽しくてしてたんだと思います。もう少し様子見でいいと思います!
退会ユーザー
娘が7ヶ月ごろ同じく歯ぎしりしてました(−_−;)でも1歳くらいにはしなくなりましたよ!きっと楽しくてしてたんだと思います。もう少し様子見でいいと思います!
「生後7ヶ月」に関する質問
夜間授乳いつやめましたか? 生後7ヶ月ですがまだ朝までに2回ほど飲ませています。 大まかなスケジュールは8時、12時(離乳食とミルク)16時、20時(就寝)24時、4時です。 起床は7〜8時です。 夜泣きが1.2時間おきにあり、…
生後7ヶ月です。つかまり立ちしようとしてる時に、後ろに倒れてフローリングに頭を打ってしまうことがあります。 今日も私がお風呂に入っていて、夫に子どもを見てもらってる時に、ゴンッと音がしたので急いでお風呂から…
生後7ヶ月で喃語どれくらい話しますか?? 3週間前に、突然マンマン、バババなどと話してくれて、夫と喜んでいたのですが、3日ほどで話さなくなってしまいました😭 アー、ウーも少なくてたまに奇声をあげています😂 こ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆき
同じで安心しました😭!
そうなんですね✨
しょっちゅうしてたので気になってたんですけど、今は楽しくてしてるだけですよね?!
様子見ときます☺️!
ありがとうございます!!
退会ユーザー
娘が歯ぎしりし出したのも上の歯が4本下の歯が2本生えた頃です。ゆきさんのお子さんと同じタイミング!
うちの子もしだすとずっとしてました😓
ゆき
返信遅くなりました💦
そうだったんですね😯!!
ちょうど歯が擦れて楽しくなる本数なんですかね?笑
でもずっとしててもそのうち辞めることわかったので安心しましたー😭💦
歯並びとかにも影響ないなら良かったです😭💦