※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

4ヶ月半の息子が首すわりできず、焦っています。寝返りはできるが、首がついてこない状況。同じ経験の方、首すわりはいつできましたか?

4ヶ月半の息子です。
首すわりについて、仰向けで腕を引いても頭がついて来ません。

うつ伏せで顔を持ち上げるのは出来ていて、3日前に寝返りもできるようになりました(寝返りについては発達相談員の方や保健師さんにも見てもらってできてると言われたので出来てると思います)

今日も仰向けにしてやってみたのですが、首がついて来ず。2週間後に首すわりの再チェックがあり、少し焦ってしまいます😭

同じような成長過程辿った方、いつ首すわりましたか?

コメント

アンパンマン

別に焦らなくてもいいのでは?
その子その子で成長のスピードも違うだろうし正直無理に首をすわらせようとすると
逆に骨などに負担がきますよ!
だから焦らず
ゆっくり見守ってあげたらどうですか?(;_;)

  • ママリ

    ママリ

    そうですね💦
    焦らず見守りたいと思います
    回答ありがとうございます🙇‍♂️

    • 3月9日
しぃ

うちの子も遅くて4ヶ月検診のとき、んー、座ってる…かな?ついてきてなくはないけど、んー…って感じでした。5ヶ月過ぎてからやっと首ついてくるようになって座ってきたかなぁで、今6ヶ月ですが、座るのが遅かったからかたまーにふらついたりします🤣

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    見守るしかないのは分かってるのですが、他の赤ちゃんの様子を聞けて嬉しいです!気長に待ちたいと思います😂回答ありがとうございます!

    • 3月9日