※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきみだいふく
家族・旦那

義両親に子供を預けてる方いらっしゃいますか?時々しか会わないので息子…

義両親に子供を預けてる方いらっしゃいますか?
時々しか会わないので息子は毎回泣きます。慣れると喜んで遊んでいます。
今私の体調がよくなくてずっと外に出れてないのと、息子のお世話があると中々休めないので、義両親が息子を預かってくれると言っています。
つい私がいなくて大丈夫かな?と思ってしまいますが、義両親も息子に会いたいだろうし、いつも実家に頼っているので申し訳ないなぁと感じているのも事実です。
思いきってお願いすべきでしょうか?(^^;

コメント

ざわちゃん

今は嫌でなければお願いしちゃっていいと思います!妊娠中辛いですよね😭頼れる人はフル活用で乗り切るのもいいと思います!

  • ゆきみだいふく

    ゆきみだいふく

    ありがとうございます✨
    そうですよね!今まではガルガルもあったりして嫌だったのですが、最近は薄れてきたので可能な日にお願いしてみたいと思います😊
    ただ、チャイルドシートなくてそのまま抱っこのシートベルトして連れてくなんて言ってたので、それ以外にも注意すべき事多くて落ち着かないのもあります(×_×)
    勿論それは駄目ですと伝えましたが‥。

    • 3月9日
deleted user

私が高熱出した時は
息子単体で預けるのは不安なので
家に来てもらって遊び相手してもらいました💦
しばらくギャン泣きでしたが
少しは休めたかなーと思いました😊

  • ゆきみだいふく

    ゆきみだいふく

    ありがとうございます✨
    来てもらってが一番安心ですよね💦でも息子もお義父さんも外遊びが大好きなので、連れてかれちゃうと思います😰これは駄目と言っても聞かないので中々大変です😰

    • 3月9日
ママ

家が近いので生後1ヶ月くらいからよく預けてます😌

嫌なら無理して預ける必要ないと思います😅 会わせるのだって、普通に預けずに質問者さんもいる時に遊びに行っても良いわけですし…

  • ゆきみだいふく

    ゆきみだいふく

    ありがとうございます✨
    体調良くなったら遊びに行く気でいたのですが、お義父さんが会いたくて仕方ないみたいです。私の体調より孫だよなぁ‥なんてひねくれたり😂笑
    見てもらえたら有りがたいですが、やはり気はつかいますし心配です(^^;

    • 3月9日
ちゃそ

今日息子ひとりで義実家とにお泊まりでもう預けてきました😂
転勤なのでしばらく会えなくなることと、預け先がなくなり二人の時間が持てなくなるので🤣
私がいるとどうしてと義母が気を使ってると思うので、きっと甘やかされてますが、そんな日があってもいいかなーと預けました😊
なんかあったら連絡してもらって迎えに行けるので意外と大丈夫です😂

  • ゆきみだいふく

    ゆきみだいふく

    ありがとうございます✨
    しばらく会えないとなると今くらいと思えますね😊
    道路はちゃんと手を繋げるかとか、義両親はそこそこ歳いってるので息子の体力についていけるかとか、怪我しないかとか心配してしまって‥。駄目です(×_×)
    思いきって一度預けたら違うのかもしれませんね✨

    • 3月9日