
2人目妊娠で悩んでいます。上の子の保育園が待機児童施設で、下の子も預ける必要があります。育休が取れず、退職や保育園の選択肢に迷っています。体験談を聞きたいです。
2人目妊娠された方
上の子の保育園はどうされましたか?
予定日2ヶ月前まで働けば
産前産後は働いてなくても預けられますが、
そうすると産後2ヶ月から
下の子も保育園に預けないといけなくなってしまうので
悩んでいます。
働き始めてすぐの妊娠なので育休は取れません。
しかも現在通わせている保育園は
待機児童施設なので
空きが出れば希望の園に転園することになります。
どうせまた環境が変わるなら退職して保育園もやめさせる
ギリギリまで働き下の子も2ヶ月から保育園に預ける
ギリギリまで働き産後に上の子を退園させる
という選択肢になると思うのですが迷っています💦
みなさんの体験談などお聞きできると嬉しいです🙏
- sw(7歳)
コメント

にゃー
ギリギリまで働いてキリの良い3月いっぱいで退園予定です!
本当は5月末まで預けられますが通園するのも大変なので(´;ω;`)

冷やし中華
産後2ヶ月+求職申請変更3ヶ月(地域にもよりますが)で生後5ヶ月くらいから働くなど出来ないでしょうか?
うちは3人目そのようにするよう考えてます( ;∀;)
-
sw
コメントありがとうございます😇🙏
うちも求職中は3ヶ月猶予がありますがその間は3人目ちゃんは家庭保育ですか?
求職中で申請して、2ヶ月で受かってしまったらどうしようという思いと、保育園が無理だったとしても2人目を託児所などに預けないといけないのかな〜とか考えてました🤔
その辺も役所に相談してから決めた方が良さそうですね🥺🙏- 3月9日
-
冷やし中華
私の場合、1人目と2人目は保育園継続させるので保育園。なので3人目のみ生後5ヶ月まで家庭保育なので余裕です( ^ω^ )家庭で3人の子供ら見るのはとても大変ですが一人なので余裕です(笑)ゆっくりみれるので3人目が尚更可愛く感じます♡
いついつから働けます!と希望を就職先に伝えたらいいかなと思います。
うちも2人目は生後4ヶ月から託児所に預けて働きました。その後生後7ヶ月で保育園に入園出来ましたよ。- 3月9日
-
sw
1人でも家庭保育はげっそりです😂
1人目は保育園、2人目は5ヶ月まで家庭保育できるならそれが1番理想ですね🥺
妊娠中上の子と毎日一緒にいるのも大変そうですが、今しか二人きりの時間ないしなぁとも思ったりして😓
TOMASさんみたいに余裕もって子育てしたいですね😵🙏
2人目ちゃんも早めに保育園決まってよかったですね🥺
やってみればなるようになるのかな?😔
考えないといけないこと多くて忙しいです😂💦- 3月9日
-
冷やし中華
私も最初は余裕が全くなくて…😂
1人目産後は子育てってこんなに大変なんだ…と痛感しまくりの日々でした(笑)
2人目妊娠中はまだ上の子は保育園行ってなくて家庭保育でした。私も専業主婦でした😘
2人で色んな所に遊びに行きましたよ。山に行ったり分譲地の 展示会に行ったりちょっと色んなイベントに行ったり(笑)
2人目が予定日になってやっと上の子の保育園に入園出来てから継続させる為にパートで週2.3回働いてる今現在です(笑
2人目産後4ヶ月から働き始めた時は託児所に昼休みに授乳しに行ってました(笑)ある意味職場から離れるので気分転換でした(笑)
因みに保育園入所の為に市役所通いで市役所の方に常に連絡とってましたよ。- 3月9日
-
sw
そうだったんですね🥺🙏
うちはもう子供は2人までと決めているので3人目はないですが、働きながら3人の子育てほんと尊敬します🙇🏼♀️
悩んでもなかなか答えが出ないですが😭
周りの人の意見も聴きながら決めていけたらいいなと思ってます😫
色々教えてくださりありがとうございます☺️☺️- 3月10日
-
冷やし中華
私も最近、2人まででもいいかな…と思い始めました💦自分の力量に合わないとキャパオーバーして大変な事になったら嫌だな…と。
授かり物ですし分からないです。
swさんが決めた事が一番の答えだと思うので無理せず頑張って下さいね♡
2人目はとっても可愛いですよ💕
きょうだいって素敵です🤩❤️- 3月10日
sw
コメントありがとうございます😇🙏
3月いっぱいまでご自身で送迎されているんですか?😳
通園も確かに大変ですよね😭
うちは車で15分かかる距離なのでなおさらです😔
下の子がまたある程度大きくなればお仕事復帰されるんですか?🤔
にゃー
3月が出産予定月だったので義母に3月末までの保育園のお迎えお願いしてます!うちも車でそれぐらいかかります(´;ω;`)
来年4月に2人とも入園出来ればする予定です!
sw
おぉー!義母さん頼もしいですね!🥺
うちも辞めさせて保活し直すのが現実的なのかなぁと思い始めてきました😵🙌
4月に二人とも入園できたらいいですね🥰