
娘が最近ぐずぐずが酷く、一人遊びも飽きたら泣きます。抱っこすると落ち着くが、家事ができずイライラしています。昼寝も短く、対処法を知りたいです。
娘のことについてです。
ここ最近ぐずぐずが酷いです。
酷い時はずっと付いてないと泣いてます。
一緒に居ても娘に構わなかったら泣かれることがあり困ってます。
抱っこしたら落ち着きはしますが何もできません。
家事しようにもずっと泣かれてそのまま放置してたら悲鳴みたいな大泣きをされます。
娘は可愛いですがやっぱりイライラしてしまい疲れます。
この時期になってから急にです。
一人遊びも飽きたら泣きます。
何か対処法はありませんか??
昼寝はあまりしません。
寝ても20分くらいで起きます。
- まい(6歳)
コメント

いくみ
腰がすわっているなら、おんぶができそうですが、どうでしょう⁉

ふくふみ
うちの子もそうです。
未だに(꒪ཀ꒪)
抱っこだと2時間寝ますが、一人にすると20分たたずに起きます(๑-﹏-๑)
対処法ではありませんが、この子の将来、芯の強い子になって欲しいのと、信頼関係築きたいので、泣いたらできるだけ答えたいなって思ってます。
もちろんイライラもしますがイライラした所で要求は変わらないので😞💦
自分を騙すではないですが、一緒に楽しむにはどうしようって考えに変えたりしてます。
家事は諦めたり、おんぶ紐使ったりしてやり過ごしてます。
-
まい
ありがとうございます😊
そうですよね…
泣いたらできるだけ答えてあげたいですがほぼ1日中ぐずぐずです💦
買い物に行ってもカートに乗せるとなぜか泣くので抱っこで買い物してます…
抱っこ紐イイですね!
家で試してみます☆- 3月8日
-
ふくふみ
私もその頃買い物カート乗せてもすぐ抱っこ😞💦
ベビーカーも散歩先でどうしても抱っこになって、抱っこ紐忘れて家までの距離がとてつもなく遠く感じて。つい最近までベビーカートラウマでした😅
重くてしんどいから余計にイライラしますよね💦
クロス抱っこ紐すごい手軽でいいです😃
最近動いたり外をよく見るようになって。
ベビーカーもベビーカートも乗ってくれるようになりました😃💗
思い出したかのように抱っことか場所見知りもありますが😅- 3月8日

まま
わたしは家の中でもエルゴでおんぶしたり抱っこしたりしてます😌
-
まい
ありがとうございます😊
抱っこ紐イイですね☆
家でも使ってみます。
それにしても買い物に行ってカートに乗せるとなぜか泣くし家でもずっとそうなので疲れます💦- 3月8日
まい
ありがとうございます😊
残念ながら…腰はすわってないみたいです。
いくみ
お役に立てずすみません😣💦⤵
まい
ありがとうございます😊
いえいえ。アドバイスありがとうございます☆腰がすわたらおんぶ試してみます(^^)