
コメント

YーRーS
私の勤め先は私が育休取得者第一号です。ですので私が入るまで実績はないですが
就業規則等にきちんと定められてました。育休の規定もありました。
ただ人事担当の方は素人でしたので求人を出す際にあまり分かっておられないようでした。

タマ子
取れない会社というのは、労基上は無いことになっています。
ですから、実績が無くても「取れない」会社は無いことになります。
現に、私の職場も実績はありませんでしたが私のが初めて取得します。
ただ、労基上は絶対取れるものでも、あの手この手で育休は取らせないと工作するブラック企業があるのも事実です。
その違いは会社に聞いてもはっきり言うわけにもいかないので判断しようがありませんが、少なくとも面接で聞いてみれば、育休を歓迎しない場合は不採用にしてくれるのである意味分かりやすいかもしれませんね。
ママリ
そーなんですね。ありがとうございます