
妊娠中に流産し、手術で摘出する予定。心拍が取れず覚悟していたが、ショックで眠れず、仕事を反省。
1人目を やっと妊娠できて喜んだのも束の間で…。
全く悪阻が無くて逆に不安でした。そしたら三日前くらいに少量の生理の終わりかけみたいな不正出血があり、昨日産婦人科受診したら流産しちゃったね…と言われました。
稽留流産(自然排出)だそうです…。
今日、これから入院して明日手術にて摘出する予定です。
妊娠してから3週連続で受診しても心拍が取れないと言われていたので、もしかすると…とは覚悟していましたが、やっぱりショックですね。昨日は殆ど眠れませんでした…。またリセットです。旦那も旦那の両親も私の家族も凄く喜んでくれてたんですが…。
無意識に仕事を頑張りすぎてたのかなとか色々反省と後悔で いっぱいです…。
- さやぼー
コメント

ソルティー
私も妊娠初期で流産したことがあります。
とてもお辛いですね😣
でも、初期はお母さんの何が原因でという訳ではないそうですよ!
どうか自分を責めないでくださいね!!
私はその後もなかなか立ち直れず、思い切って仕事おやすみいただき、夫婦で数日旅行に行きました。
気分転換、リフレッシュも大事だと思います。
お大事になさってくださいね。

ぷくぷく
私も同じ経験あります。辛いですよね💦😭
ものすごく泣きました💦
初期の流産はお母さんに原因はないです!
手術して子宮が綺麗になるからか、妊娠しやすいとも聞きました!
無理しないでください。
-
さやぼー
ぷくぷくさんも経験あるんですね…。
自分に原因が無いと分かっていても責めてしまいますね…。
妊娠しやすくなるんですね!またリフレッシュして頑張りたいと思います!
ありがとうございます(。ᵕᴗᵕ。)- 3月8日

くろかほ
辛いですよね😢私も8週で稽留流産しました。
母子手帳貰ってもらってから すぐの受診で赤ちゃんが大きくなってない→心拍がとれない→流産が発覚し家まで我慢できず病院で泣きました😭
ショックで旦那が仕事から帰ってきたら大泣きしました。
稽留流産はママのせいではないとドクターにも言われましたが やっぱり何が悪かったんだろうと自分を責めてしまいますよね。
気持ちわかります。でも自分を責めないで下さい。
そばで主人が支えてくれ お出掛けに連れ出してくれたり徐々に私に笑顔が戻るようにしてくれ2人で乗り越えてきました。
気分転換必要です。
お体を大事にして下さいね☺
-
さやぼー
くろかほさんも経験あるんですね…。
母子手帳貰ってからとは凄く辛いですね…。自分が悪い訳では無いと分かっていても責めてしまいますね…。
旦那と温泉旅行と泊まりでディズニーの予定があるのでリフレッシュしてきます!
ありがとうございます(。ᵕᴗᵕ。)- 3月8日

かず
私も2度初期に流産、化学流産もけいけんしました。
とてもショックですよね。
悲しいですよね。
そのまま成長しても途中で何かあるか、生まれてから何かあるかだったのかも知れません。
初期の流産は遺伝子の問題で、お母さんはどうしていても防げないものだと先生に言われました。
姉にはこのまま成長していって何か障害などあるかもしれないとわかって自分から手を離しやったんや。
親に迷惑かけないようにしやったいい子やね。と言われました。
また帰ってきてくれますよ!
今はたくさん泣いてください。旦那さんも悲しんでいます。2人でたくさん話をしてください。
-
さやぼー
かずさんも経験あるんですね…しかも2度ですか…。めっちゃ辛いですよね。
なるほど、お姉さんの言葉に凄く救われますね!素敵なお姉さんですね!
また帰ってきてくれることを願い、リフレッシュして頑張ります!
ありがとうございます(。ᵕᴗᵕ。)- 3月8日

はじめてママリ
お辛いですよね。
私も去年の秋に待望の第一子妊娠で喜んでいたら、9週で稽留流産で手術しました。
ちょうどその頃は仕事も学生指導から新人指導と忙しく、バタバタ仕事してたせいかな?とか思ったりもしましたが、他の方も言うように初期は赤ちゃんの染色体異常など防げないものみたいですね。
でも、絶対また赤ちゃん帰ってきてくれますからね!
お体お大事にしてください。
-
さやぼー
リーぺんさんも経験あるんですね…。
経験されている方が沢山いらっしゃるようで次頑張ろって勇気づけられます!
やっぱり仕事のせいとかにしたくなりますよね…。また帰ってきてくれることを願い頑張りたいと思います!
ありがとうございます(。ᵕᴗᵕ。)- 3月8日
さやぼー
ソルティーさんも経験あるんですね…。確かに先生にも何が原因て訳じゃないから責めないで。と言われました。
仕事は水曜日までで退職したので、ゆっくり休みたいと思います!今月は旦那と温泉旅行に泊まりでディズニーの予定があるのでリフレッシュします!
ありがとうございます(。ᵕᴗᵕ。)