
2ヶ月半の赤ちゃんがクッションから転落し、心配しています。特に異変はなく、普段通りの様子。様子を見ていても大丈夫でしょうか?
生後2ヶ月半の息子をいつも寝かせているクッションに寝かせていたところ
少し目を話した時に、ゴロッと床に転がり落ちてしまったようで
ゴンッて音がしたので頭も打ったのではないかと思います😓
厚みは10センチほどのクッションです。
ギャン泣きしたのですが、抱っこしてあやしたら
すぐに泣き止んで機嫌もすぐによくなりました。
それから結構時間は経ちましたが、特に変わった様子はなく
おっぱいもいつも通り飲んでます。
このまま様子見で大丈夫でしょうか?🤔
初めてのことだったしギャン泣きしてるのをみると
心配でドキドキが止まりません😓
- まちるだ(6歳)
コメント

さーちゃん
初めは不安ですよね。。
たんこぶで表に出てきていますか?
青アザなっていたり、、
見て、わかるようなら大丈夫だと思います。
で、腫れて出てるところは冷えピタなどで😊

嫁子
頭打っても泣いてたら大丈夫って言うし、変わった様子がないなら平気だと思いますよ😊
しかも10cm!
うちの息子なんてソファやらベッドから何回も落ちてます…😂
でもタンコブも無く元気ですよ🤣
ちゃんと見とけって話ですが😅
-
まちるだ
思ってるより丈夫なんですね赤ちゃんって🤣
特に変わった様子はないですし、たんこぶもできてないので
このまま様子を見ようと思います😊- 3月8日

3児mama🌸
痛かったとは思いますが、びっくりして泣いたのかもしれないですね😊大丈夫ですよ♪
でも、クッションはもうそろそろやめた方が良いかもしれないと思います😅蹴って上がったり、下がったり、動きもジタバタ激しくなって、寝返りの練習をし始めたりで、また落ちる可能性があります。
-
まちるだ
そうですよね😓
まさか転がるとは…もうそうゆう時期になってるんですね😓
気をつけたいと思います😗
とりあえず大丈夫とみなさんに言ってもらえて
少し安心しました😌
ありがとうございます😌- 3月8日
まちるだ
たんこぶも青あざもできてないです!
落ちてすぐ抱き上げた時も
泣いて顔が真っ赤になってて
どこを打ったのかわからなかったです😓
泣き止んで落ち着いた頃も特に赤くなってるところもなかったです🤔
さーちゃん
そうなんですね!
でも、音してるので、どこか打ってるはず!
よーくよーく、みてみましょう😊
で、いつもと変わりないか、よーくみましょう(*ˊᗜˋ*)
まちるだ
いろんな角度から見てみたりしましたが
腫れてたりはなさそうです🤔