
美容院に産後の子供を連れて行くことに悩んでいます。子供が寝ている夜に行くか、お店の方に相談するか迷っています。
産後子供を連れて美容院に行った方に質問です!
息子を預かってくれる人が周りにおらず一時保育も6ヶ月からとかで連れて行くしかないです💦
いつも行っている所はお店の方は子育て現役のママさんも結構いてホームページでも子連れOK🙆と書いてあるのですがさすがに4ヶ月の子は迷惑かな…と思っています😓
聞こうか迷っていますが、お店の方からすると迷惑だとは言いづらいかな…と考えているとどうするべきか…😅
出産した日の2週間前に最後のカットをしに行って出来るだけ短く切っていたのですがもう伸びて来ていて結べないけど耳にかけても落ちてくるしお世話の邪魔で…
小さい月齢でも連れて行った方いらっしゃいますか?
カットしてもらっている間どのようにしていましたか?
ちなみに息子は夜がっつり寝てくれるのでお昼間は寝ても30分程度です
普段は家の中では抱っこしてないと泣くのですが知らない建物の中だとお腹が空かない限り泣くことはなくキョロキョロして楽しむタイプで人見知りもまだないので誰に抱っこしてもらっても寝ちゃう子です
みなさんはどう思われますか?
- テリー(6歳)
コメント

ケンmama
4ヶ月の赤ちゃんを連れて行きました。
ベビーカーで横に置いておきました。
先に電話で相談しておいたので、お店のほうで配慮してくださり、一番端っこの席を用意してくださっていたので、迷惑は最小限で済んだかなと思っています。
子どもは、最初はキョロキョロしていて、しばらく経ったら飽きてきたようだったので、持参のオモチャを一つずつ出して、時間稼ぎしました。
子どもは、普段から私のエクササイズに連れて行っても泣いたりはしなくて、テリーさんの息子さんと似たタイプだと思います😊

ルナ
まだ2ヶ月で、寝返りも打てないので連れて行きましたよd(^_^o)
お店のオーナーと5年以上の付き合いがあるのと、個人経営しているサロンの為、他のお客様も居ないし、ある程度の融通は聞いてもらえるかな??と思い甘えさせてもらいました。
カット・トリートメント・シャンプー等で1時間くらい、その間、息子には大きめのソファーの上で寝かせてもらいました🛋
途中からグズグズ泣き出したので、抱っこ紐をしたまま、その上からクロスを付けてドライヤーで乾かしたりカットしてもらいましたw
お子様OKの店ですし、きっと歩き出してバタバタしている子よりもずっと迷惑はかからない筈です☺️
予約時に0歳でも大丈夫かどうか確認しておくと良いですね♪
-
テリー
すごい😳抱っこ紐したままドライヤー🤣
電話で確認してみようと思います!ありがとうございます😊- 3月8日
テリー
連絡したら配慮してくれるのですね!
なるほど!オモチャ持って行くといいのですね〜
一度連絡してみようと思います!ありがとうございます!