※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 パンナ
家族・旦那

専業主婦の方、旦那さんは育児、家事どこまでしてくれますか?うちはだい…

専業主婦の方、旦那さんは育児、家事どこまでしてくれますか?
うちはだいたいお風呂入れてくれます。ゴミだしも会社行くついでに時々です。
あとは帰ってきてお酒、TV、スマホです。おやすみと言うのもスマホ見ながらです。

コメント

みぃ

うちの旦那は毎日のお風呂、ゴミだし、昼夜の洗い物、夜の洗濯物干すの、
たまにミルトンの水変え、オムツ替え、寝かしつけです😁
基本おやすみは娘より早いです😅

✩

ゴミ出しくらいで、気が乗れば
休みの日息子と遊んでます。
基本自分一番人間なんで、、、

りく☆

ゴミ・残飯処理、お風呂掃除は毎日してくれます✨
休日はそれ+子供たちのお風呂、夜の洗い物、お米研いでセットしてくれます😊

はる

そんな感じです。
お風呂は入れてくれます。ゴミ出しは帰ってきてすぐ出します。
でもゲームばかりでイライラします。せめてごはん中と私が洗い物のときはやめて子供見ててほしいです。
ゲームしながらなんです。

3児ままん

子供が寝るまでに帰ってくれば
歯磨きぐらいわしてくれますww
あとゴミ捨てわパパです😁🎵
ご飯の後の食器をキッチンに運んでくれたり...
ッてこんぐらいですね🤣💦
仕事人間なんで、
家のことわ頼ってませんww
でも子供が小さい頃わ
言えばオムツ変えたりミルク作ったり
ご飯食べさせてくれたりしてくれてました😌💡

ぐー

うちはまだ第一子妊娠中なので子育てはないですが、平日は食器洗い、片付け、ゴミ出し、お風呂。土日は夜ご飯作ってくれて私が片付け、という感じですかねー。
皆様の旦那様気になりますね!!

でもパンナさんの旦那さんの、寝る間際のそっけない態度は気にくわないです( ̄  ̄)

はむ

うちもそれくらいです。
お風呂、小さいときはおむつをかえてくれてました。
家事は、食後に自分の皿を運んで机を拭いてくれます。これは、旦那が食事にものすごく時間がかかる人で、いつまでたっても片付かないので、そんなにだらだら食べるんなら、終わったら片付けといてよ!ということでやってくれてます😅あと、ゴミ捨てくらいですかね。
うちも、帰ったらまずテレビを独占、スマホでゲームですよ😥

  • はむ

    はむ

    でも、子どもが喋るようになって、一緒に遊んでー!と言うようになったのと、一緒に遊べるようになったので、よく遊んでくれます。それが、一番助かってます。もちろん、テレビ見ながらですが…😅

    • 3月7日
deleted user

基本は何もしないですね〜

するとしたら休みの日に子供と遊ぶくらいです。平日は出張でほとんどいません。

deleted user

家事、全くしません(*´ω`*)
ゴミもまとめるのは私で外に出すだけならたまーに。(朝早いので私が出す事が多い)
平日は帰宅もそれなりに遅いので子供達は寝てます。なのでご飯食べてダラダラしてお風呂入って寝るだけです😪

休みが日曜日だけなのでその日は朝から子供達と全力で遊んで全力で昼寝して、って感じです😂

もえ

家事は洗い物、ゴミ出し、ペットのトイレ掃除くらいです😅
育児は平日はワンオペなのでノータッチですが、週末はお風呂、一緒に遊ぶ、オムツ替えなどしてくれます☺️
以前は平日もお風呂、また寝かしつけもしてくれてましたが、夕方になると娘がパパNGになってしまいました😭💦
うちもゆっくりテレビ見ながらご飯食べてビール飲んでスマホみてますよ😭
わたしもゆっくりご飯食べたいからいつもいらいらしちゃいます😭

39110

家事、育児、ほぼ全部、嫌な顔一つせずに自分から気づいて率先して手伝ってくれます!
それに、やったからと言ってドヤ顔ややってあげてる感は絶対に出さないです◎

毎日残業して、休日出勤もしてるのに、それでも皿洗いや、お風呂掃除、ゴミ出しはもちろん、休みの日は必ずご飯も作ってくれますし、部屋の掃除、洗濯物を畳んでしまうなど、本当にあらゆる事を手伝ってくれるので、感謝と尊敬で、頭が上がりません。

おるたな

うちは旦那が何でもやりたい!とよく動く人なので…
洗濯や子供のお世話、ほぼすべてやってくれます(^^)

ただ…仕事時間が毎日バラバラ&長時間なので、子供の寝顔しか見れない日が多く、
基本的には毎日すべて私がやっています(^^;
なので休みの日や遅番の日限定です(^^;

えだまめ

まだ産まれてないので家事ですし私が妊婦だってのもあると思いますが今は全部やってくれます🙆
ごはん、洗濯、掃除、お皿洗い、ごみ捨て…
私何にもしてないです😂

あゆ

うち 休日は掃除以外ならなんでもしてくれてます。
平日は家事はゴミ出しくらいですが 帰宅後は子供達と遊んだり おしゃべりしたり 下の子の世話もしてくれます。

a.u78

たまにお風呂掃除くらいで、それ以外は何もしません😊
育児に関しては、子どもの起きている時間に帰ってくることがほとんどないのでノータッチです😆
家に帰ってきたら、ご飯食べてお風呂入って携帯いじって寝るだけです😊
私は専業主婦で時間たくさんあるし、不満はないです☺️

RRR∞

うちは上の子のお風呂と上の子の相手ぐらいですかね😅あとは時間があれば仕事行くついでにごみ捨てです🙌🏻
真ん中の子は性別違うのでお風呂入れるのが怖いと言ってました😅
でもどうしようもないときは二人とも入れてくれますが...

まえ

旦那はなんもしません。
時々娘のお風呂と寝かしつけ、のみです。家事じゃないですね😅6時半くらいに帰ってきてお風呂入ってご飯食べたら、テレビとYouTubeとゲームです。

みなさんの回答見て驚きました!旦那に見せてやりたいです🙌🏻

あーか

平日は大体子供寝てから帰ってくるので、ゴミ出しくらいです(・ω・)/
休みの日は大体息子は任せっぱなしです!

ママリ

朝のゴミ出し、 早く帰ってこれた日は子供のお風呂、ご飯をテーブルまで運んだり、片付けたり。
私が家事してる時は子供を見ててくれて、私が授乳中は、言えばお皿洗いしてくれたりします。
洗濯物に関しては、ほぼノータッチですが…😭
まだ子供が生後1ヶ月で日中ほぼずっと抱っこ状態なので、抱っこは帰ってきたら代わってくれるので助かります💦

でも、うちもゲーム、スマホ、テレビばっかりです😅まあ、仕事終わって真っ直ぐウチに帰ってきてくれてるだけでも、ヨシとしよう…と思う事にしました😓

deleted user

家事はほぼしません!ゴミは出してくれるけどまとめて縛って置いとくのは私なので微妙ですね(笑)
休みの日なら言えばやってくれたりはしますが😅
育児はなんでもやります!オムツがえ、お風呂、歯磨き、寝かしつけなどなど一通り。まぁ仕事の日は遅いので休みの日限定ですが…

かな

たまーーーーに、長女のお風呂くらいです(´°ω°`)
長女の方がたくさんお手伝いしてくれます😂
帰ってきたら、ゲームやYouTube、寝るギリギリまで。