
コメント

ちゃん
私も同じです😭😭
4月から保育園入園、職場復帰が決まりました。
旦那の収入だけじゃやってけないけど、息子と離れたくない.....預ける時はまだ6ヶ月だし😞しかも働きたくない....笑
朝起きてから夜寝るまで、休む時間なんて無くなるんだろうなぁって想像しただけで憂鬱になります😭
世の中の働くママ達すごいなって思いました。仕事家事育児、全部こなしてるんですもんね😓
お互い頑張りましょう😭😭🌟
ちゃん
私も同じです😭😭
4月から保育園入園、職場復帰が決まりました。
旦那の収入だけじゃやってけないけど、息子と離れたくない.....預ける時はまだ6ヶ月だし😞しかも働きたくない....笑
朝起きてから夜寝るまで、休む時間なんて無くなるんだろうなぁって想像しただけで憂鬱になります😭
世の中の働くママ達すごいなって思いました。仕事家事育児、全部こなしてるんですもんね😓
お互い頑張りましょう😭😭🌟
「ココロ・悩み」に関する質問
よく挨拶してこないお母さんって😅😅 と、このママリで聞くのですが、それってお迎えでお部屋の前に先にいるお母さんがいたらする。や、園で学年も違うし見たこともないお母さんとすれ違ってもする。 と言うことなのでしょ…
3人目を産んで、今年34歳。子どもは3人と決めていたはずなのに、3年ぶりに産んだ赤ちゃんが可愛過ぎて、、まだ6ヶ月なのにもう1人欲しいなんて思ってしまいます😭 旦那は全然乗り気ですが、ただ次産む時はわたしの年齢は36…
はぁーー!彼氏から2日連絡なし😔忙しいって言ってたし、連絡マメじゃないって言ってたから無理はさせたくないからとりあえず向こうから連絡くるまで待つしかないけど、辛いなぁ…。こうやってどんどん距離が離れていくの…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
しぃ
6ヶ月なんですね。わたしは1歳前なのでよけないに心配です。少しづつ周りがわかってきてるのでちゃんとかよってもらえるか
ちゃん
そのぐらいになると、預ける時にママママ泣かれるとこっちも辛そうですよね😓
楽しそうに通ってくれたらいいけど、、子供のこと考えると仕事も集中できなさそうです😭
保育園から呼び出しくらったり休まないといけないとかなって職場の人に嫌な顔されないかなとかも考えてしまいます( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
しぃ
そうなんですよね。でも仕方ないのかなぁと思ってしまいます。少しづつ慣れるしかないのかなぁ😭