
頻繁に遊ぶ友達の家に毎回手土産を持っていくべきか悩んでいます。手土産には何が良いか教えてください。相手の家にはお金もかかり、向こうは飲み物を出してくれるだけでいいなと感じています。
頻繁に遊ぶ友達の家にお邪魔するとき毎回手土産は持って行きますか?
久々に行く家ならもちろん持って行きますが頻繁に遊ぶ子のお家に毎回持って行くべきですかね?😅
行く場合、コンビニなどのお菓子やジュースなどか、ケーキ屋さんや洋菓子屋さんのものを持っていくか、教えてください🙇♂️
自分でも私ケチだなーと思いますが、
必ずいつも私が相手の家にお邪魔するので
毎回1000円くらいはお金かかるし向こうは飲み物出すくらいだからいーなーって思ってしまいます(笑)家で待ってればいいわけだし子供のご飯も準備して持って行かなくていいし楽でいーなーって(笑)
- なーりー(5歳10ヶ月, 7歳)
コメント

( Ö )
月一で必ず遊ぶ友達はコンビニのお菓子持ってきてくれます😊

ちぇり
たまに自分で焼いたケーキやお菓子、時間ない時はスーパーでお菓子やジュースを買っていきます!自分でお菓子焼いたり手間はかかりますが費用はかなりうきますよ🤫🤫🤫
-
なーりー
明日なので手作りはもう無理だけど今度はそうしてみます!😭🙏
- 3月6日

退会ユーザー
めちゃくちゃわかります😂😂
持っていかないのもなんだかな〜でも毎回は結構きついよな〜といつも思っています😂
待つ側の時は掃除をちょっと丁寧にするくらいなので楽ですよね👏
-
なーりー
わかりますか?😂もちろん持って行くけどあーまた出費がーって感じです(笑)
掃除なんてお金かからないし🤭私はそっちの立場になりたいです(笑)- 3月7日

ママリ
小さなときから友達の家に行くときには必ずわたしの母は何か持たせてくれていました。そうやって育ったので頻度に関係なく、人の家に行くときに手ぶらっていうのはわたしの中の常識ではちょっとないなって思います💦
100%わたしの感覚ですが、コンビニのお菓子やジュースで充分で1000円分も持って行かなくていいと思います。〜500円くらいで1〜2品市販のお菓子で十分だと思います。
それなりに片付けたり招く側も大変だとわたしは思うので、なーりーさんのお気持ちにはあまり共感できないのですが、そんな風に思うんだったらお互い行き来する関係にすれば良いんじゃないですか?(o´罒`o)
-
なーりー
私もそう育ちました💦なのでもちろん持って行きますが頻度が多すぎてちょっときになりはじめて(^◇^;)
行き来ができないんです、、
みんな、うちの子より小さかったり、あとは逆に2歳ちょっとで自分のおもちゃじゃなきゃ機嫌悪くなる!って子だから、友達的には自分の家の方がありがたいというので私が行くばかりです💦- 3月7日

退会ユーザー
週2ぐらい会う友だち子連れがお菓子とかジュース持ってきてくれます!
もちろん、手ぶらで来てなって言ってます。
でも、持ってきてれます💦
もちろんこっちも用意してます。
友だちは、こられるより、行く方が楽やからということで、来てくれますが、
なーりーさんも来てもらったらいいのではないですか??✨✨
-
退会ユーザー
でも、来てもらうのも、
部屋片付けないといけないし、結構大変です😂😂
玄関、階段、フローリング、トイレ、
などなど、そこらじゅうピカピカにしないといけなくて!(笑)
普段からきれいにしておけばいいんですが🤣💔💔- 3月7日
-
なーりー
私は掃除大好きな方で割と人が急にくる!ってなってもすぐに呼べると思うんですけど😭💦ほんとたまーにうちに人が来た時も、やっぱ来てもらうのって楽だなーって思います😭
私も出来れば来てもらう側になりたいですが、みんな2人子供いたりして2人連れて外出るのは大変だろうし。ということで必然的に私が行くことになります(^◇^;)あとは2歳とかの子を持つ友達は、ぐずったらDVD見せたり自分のおもちゃですぐ遊ばせれるからうちに来てほしいって言われるから私が行きます(^◇^;)私の子はどこでもいい子なので結果、お邪魔することになります(^◇^;)- 3月7日
-
退会ユーザー
そうなんですね!
でも、妊婦さんなのに
ご友人配慮してくれないんですか?!💦💦
妊娠中で、お子さんいてって、
大変だと思います!
わたしの友だちはみんな
妊娠中わたしを動かすことはしなかったです🤔
行きたくなかったら行かなくていいと思いますよ!!!😌✨✨- 3月7日
-
なーりー
んー、、たしかに(笑)配慮してもらってないですね(笑)
妊婦で気を使ってもらうことあまりないです😂💦
それより、きっとみんな2人の子供を連れて行く方が大変なんですかね?未知の世界なのでわからないですが💦あとは、幼稚園や小学校から早く帰ってくるから長く遊ぶためには私がいかないといけなかったり(^◇^;)- 3月7日

退会ユーザー
私はピカピカにするほどのお掃除が苦手なので、行く方が好きです‥笑
基本的に行くときはケーキやプリンなど持って行ってますが、頻回に行く友人の家は2回に1回程度でもっていきます☺︎
毎回持って行ってたのですが、「毎回遠い中来てくれるし、手ぶらでいいよ〜!」と言ってくれたのでお言葉に甘えています★

anemone❁.。.:*✲
持っていきます(*´꒳`*)
ただお招きする際もケーキなどを用意しています☺️
小さな子供が2人いらっしゃるなら片付けなども大変だと思いますよ!

あゆ
うちが行く時はコンビニでお菓子買っていくようにはしてます(*^ω^*)
待つ側のときもそんな感じでいろいろ頂きますね。

退会ユーザー
週一で会う友達の家にいくときは、何かしらもっていきますが、
大容量のおかしの個包装4袋とか少なく持っていってますよ~毎回買ってると大変ですよねー!
気持ちですし、毎度そんな食べないので😂
紅茶のティーパックもっていったりでもいいと思いますよ☺️

♡♡♡
毎回1000円は正直厳しいですよね・・😅
子どもが飲むジュースとか、スーパーや100均で買えるおやつ(ボーロとかせんべいとか)で充分かな、と思います💦
私も学生の頃からの友人で頻繁に会う子がいますが、お互い無しにしよう!って決めました!!!
なーりー
私も待つ側になりたいです😭😭