

えりんぬ
来年の4月入園だと、1歳児クラスですよね?一番下のクラスですので、持ち上がりではなく新規のクラスになるのではないでしょうか。
ちぇいままさんが、正社員で復職されるのであれば、清須市内だったらどこかは入園できると思います。
10月入園でまずは申請をして、それまでまだ時間があるので認可外とかの情報を集めたほうがよさそうですね。

みみかりつきママ
私も清須市ですが今4歳の娘が年少から入る時も第1希望の保育園には入れませんでした😭
ここ数年とても倍率が高いらしくウチの娘の保育園も第4希望とかで書いた保育園だったのに今通ってるとかとゆー方もいます
乳児さんだとなおさら厳しく10月から無償化になるので余計に厳しくなると思います
復帰が決定してるのであれば認可外で探した方がよいかもですね💦
転園希望とかになっても今年の去年の内に申し込みしておいたら8月ごろに第1希望が落ちた子達は優先的に早めに希望の所に申し込みさせてもらえて早めに結果もわかったかも💦
なのでウチの娘も去年希望してた保育園に入れなかったので転園希望出して4月からは希望した保育園に転園出来ます
今からだと市役所に問い合わせても厳しいかもしれないので認可外を教えていただくといいかもです

aochi
来年度から清須市の保育園に入園します!
私も途中入園は厳しいし、出生率が上がっていて、育休ママさんが多いから倍率も高いと聞いたので、どーせ入れないと思って、育休と給付金の延長するつもりで申し込みしたら、まさかの第1希望の園に入園決定でビックリ😅
しかも第2希望までしか書いてないのに🙄
先月説明会があったのですが、うちの子が入る園は6月までの入園の同学年(0歳児)は3人で、1学年上の1歳児クラスは15人くらいだったかな?
0歳児はこの後途中入園で増えるのか3人のままなのかは分からないです💦
ちなみにシングルマザーでもないし、要介護の家族もいないし、旦那も私も普通の会社員の核家族です!
特に優先される点もないので、何で入れたのか謎です🤔
なので途中入園の可能性も無くはないかもなので、えりんぬさんがおっしゃってるように申請だけは絶対したほうがいいです!
コメント