
コメント

はじめてのママリ🔰
四月から保育園入園予定ですが、4月1日に退職しますよ😅
今は育休中です!
私は派遣社員で、在籍している派遣会社では通える範囲で紹介できる仕事がない為退職します🙋♀️
はじめてのママリ🔰
四月から保育園入園予定ですが、4月1日に退職しますよ😅
今は育休中です!
私は派遣社員で、在籍している派遣会社では通える範囲で紹介できる仕事がない為退職します🙋♀️
「転職」に関する質問
時短正社員です。仕事がとにかく辛い。 ・新卒から働いた前職で育休から復帰し2年勤めましたが、子どもに時間が割けなくなり、リモートのできるIT業界へ異業種転職し一年。頑張ってみたものの、業界が合わないと感じてい…
現在飲食店でパートしています。半年ほど経ち、仕事にも慣れ人間関係も割と良い方だと思っていますが、店長の態度が本当に受け付けません😇 ・客にもスタッフにも態度がでかい。(お気に入りのスタッフには普通) ・あれや…
若いと言われなくなったことについて。 どうでもいい話なんですが、聞いてほしいです。笑 最近転職し、転職先で若いと言われなくなりました。 若いというカテゴリーに入れてもらえません。 他の人が若いと言われる中、私…
お仕事人気の質問ランキング
☆★
メッセージありがとうございます‼😃
そうなんですね❗🙂💦💦
私も似たような感じで派遣会社の契約社員なのですが、平日は保育園にお迎えに行ける人が主人以外おらず、会社が当日は早退させてもらえないようなのでどうしようか悩んでいます💦💦
まもりさんは再就職はされるご予定ありますか❓💦💦
はじめてのママリ🔰
私は育休中に引っ越したので、産休前の派遣先に通勤するとなると片道2時間かかる上に終業が19時なので絶対に無理で😓💦
これから熱とかで頻繁に早退しないといけない時がありそうですし、早退不可だとキツイですね😭
再就職しますよ😊
慣らし保育が2週間なので4月15日入社で就活始めてるところです!
ちなみに役所には仕事が決まらないまま5月跨ぐ場合は求職中の申請書を保育園に出せば3ヶ月は退園させられる事ないと言われました🙋♀️
☆★
そうなんですね🌸☺️
通勤2時間は通えないですね💦💦
まもりさんは就活中の業種は産休前の会社と同じですか❓💦💦
正社員で探されてますか❓💦💦
はじめてのママリ🔰
業種は同じですよ😊
ただ突然の欠勤や早退に対応していただく事も考え、社員数が多めで、一人一人の仕事の負担が少ない職場をわがままですが探してもらってます😅
あとは主婦が多めとかも言ってます💦
正社員ではなく、派遣社員で働く予定です😊
保育園通い始めは子供がよく風邪引いたりすると聞くので、四月入社だと研修中に欠勤や早退をする可能性が出てくるのが怖いですね😓💦