※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひとむ
お金・保険

建売よりもいい土地が見つかり、注文住宅を考えています。予算は3800万円で、キッチンの高さやお風呂など自由に選べる魅力があります。300万から500万の差について意見を聞きたいです。

マイホーム悩んでます
建売を3400万でおさまるように買いたかったのですが思うように値引きしてもらえず3575万で値引きが止まってます待ってる間に更にいい立地の土地がでました

もともとほしいエリアにあまり土地がでなくて
待ちに待ってやっとはじめのそこしかなかった建売よりいい場所がでました
注文住宅だと予算より300万から400万オーバーしそうですが
そもそも迷ってる建売が3750万でも買おうとしてたくらいなので出せなくはないです
建売の場所だと国道の真横で排気ガスや揺れは気になるかもしれないのと子供が小さいうちは交通量も事故も多い道路通って通学心配です
小学校と中学校の間に位置していて600メートルくらいで通えます
あと建売の会社の営業がほんとに使えない感じで何度も明日までに電話折り返すって言っても全然かかってこなかったりで旦那もそこの会社に信用がなくなってきてます

注文だと予算は高くなりますが高身長の旦那用にキッチンが高くできるし立地も閑静な住宅街になります小学校まで300メートルと近くなりますが中学は少し離れます1キロないくらいだと思います

注文だと建ててるうちに予算がすこし伸びることもあるかと思うので4000万は見ないとかなと思ってます
全て安く収まって3800万くらいです

ただキッチンの高さや排気ガスをずっと吸うこと好きなタイプのお風呂を選べたりすることは魅力的です

300万から500万の差みなさんならどう思いますか?

コメント

あん♡そう♡よう

払っていけるかだとはと思いますが、削るとこは削って、やっぱりいいの選ぶと高くはなるので、妥協もしないといけないです😣
200百万増えるぐらいなら注文にするかなぁ、、、😣

  • ひとむ

    ひとむ

    コメントありがとうございます!
    そうですよね
    最終的に建売だと百万くらいはらって電柱動かさないといけないかもしれないのと家の前にフェンス立てないと部屋丸見えで3575だけで住むっていうのも難しそうです
    多少高くてもずっと住むこと考えたら注文の方が魅力的ですよね😭

    • 3月6日
  • あん♡そう♡よう

    あん♡そう♡よう

    それなら断然注文の方が良さそうですね😣💦

    • 3月6日
はじめてのママリ

払えるなら注文住宅にします😊

  • ひとむ

    ひとむ

    コメントありがとうございます!そうですよね、立地が完全に注文のほうがいいので注文で意思が固まりそうです!

    • 3月6日
3kids

うちも最初建売の予定でしたが注文にしました!
が!予算は全然超えましたよー😂
4000万で収めたかったけど全然出ました😅
あまり妥協もしたくなかったのでそうなっちゃいましたが😅
でもその条件だと注文で好きなようにしたいですね💓

  • ひとむ

    ひとむ

    コメントありがとうございます!
    建売もなかなかいいのに巡り会えないですよね😭
    ちなみになにを凝っていったら予算オーバーしましたか?
    人それぞれではありますがお金のかけどころがイマイチわからなくて😭
    予算オーバーした分でローン高くなって後悔はないですか?

    • 3月6日
  • 3kids

    3kids

    土地のお値段にもよります!
    言い出したらきりが無いですがうちは壁紙やカーテン類、キッチン、トイレ、バルコニー、庭です!(笑)
    その他に諸費用や地盤改良、場所によっては水道の引き込みなども結構かかるとこはかかりますし思ったよりお金かかりますよ!
    今の家賃よりは安く済むので良いかなと言う感じです😅

    • 3月6日
タマ子

今現在の差異は300万から500万くらいかも知れませんが、注文となると
あれこれと欲が出て気がついたらやべーみたいにはなりませんかね?
それがクリア出来れば注文住宅にする!

  • ひとむ

    ひとむ

    コメントありがとうございます!
    私もそれが一番怖いのですが
    旦那も私も1番が立地2番が予算重視はあるのでキッチンさえ高くしてあとはすきな間取りにできたら他は標準装備にしようと思います😭

    • 3月6日
ママリ

その条件なら私は注文一択です!
中学は遠くても大丈夫です👌
家の仕様は妥協しまくっても後悔します😓注文でもうまくやればそこまで跳ね上がりませんよー🙏

  • ひとむ

    ひとむ

    コメントありがとうございます!
    やはり注文のほうがいいですよね
    ちなみに家はもう買われてますか?
    どこを抑えてどこにお金かけて跳ね上がらないようにしましたか?またはする予定ですか?😊

    • 3月6日
deleted user

土地はいくらなのでしょうか?
注文住宅ですと、
土地代や建物代以外に、
地盤改良工事費用や建築申請とかガスの引き込みとか…。
思わぬ出費がありますよ。

そこも加味して300万円の差でしたら注文がいいと思います。

  • ひとむ

    ひとむ

    コメントありがとうございます!
    土地が今のところ1980万です!
    今見積もりとってるハウスメーカーだと地盤改良やガス、水道の引き込みは概算で予算に入れてくれてます!
    なので家にオプション追加をたくさんしない限りは300万の差でいけそうです
    やはり注文がいいですよね😭💕

    • 3月6日
  • deleted user

    退会ユーザー


    うん??
    土地が2,000万円くらいで、
    上物が2,000万円くらいの予算ですか?
    地盤改良工事とガスで多く見て500万円くらいは必要です。
    (水道はライフラインなのでかからないかと思います)
    って、設計料も外構も入れて1,500万円くらいということ??

    ローン保証金や登記、司法書士への報酬や火災保険などでも300万円くらい必要ですよ。

    4,000万円くらいということですと、上物だけで1,200万円くらいで考えているのでしょうか??

    • 3月6日
  • ひとむ

    ひとむ

    上物で1600万もろもろで400万です
    一応いくつかハウスメーカーいくつか見積もりとってかかるお金を全部予算に入れてくれるところ選んでます😊

    • 3月6日
  • deleted user

    退会ユーザー


    建築士をしております。
    上物で1600万円ですと
    失礼ですがかなり小さな家か、
    ローコスト住宅でしょうか?

    いわゆるローコスト住宅と言われているメーカーよりもお安いので、
    大丈夫か心配です。

    有名ハウスメーカーで坪の100万円前後。
    一般的なハウスメーカーや工務店などで坪70万円前後。
    ローコスト住宅と言われておるようなものが坪50万円前後。

    こんな感じですかね。

    • 3月6日
  • deleted user

    退会ユーザー


    ちなみに上記は外構別。
    地盤改良工事別。
    ガス引き込みも別。です。。

    これだけでも300万円は見ておいた方がいいですよ。

    15年ほど建築士しており、
    ハウスメーカーも工務店も大体のレベルは分かっていますが、
    どんな見積もりなのか、
    逆に気になります。

    • 3月6日
  • ひとむ

    ひとむ

    ローコスト住宅です!坪単価がもっと安いです😊一応はじめの見積もりがこんな感じです

    • 3月6日
  • ひとむ

    ひとむ

    つづきです

    • 3月6日
  • deleted user

    退会ユーザー


    わざわざありがとうございます。

    坪単価34万円ですか。。
    耐震も一番低くて、断熱もほぼないのでしょうね。。
    ローコスト住宅は見えないところでかなり削ってます。

    こんなこと言ってはなんですが、
    いわゆるタマホームとかでも坪単価45〜50万円くらいで、
    それでも耐震は一番低くて、寒いし
    その後の修繕費がすごいと聞きます。

    主さんの選択ですが、ローコスト住宅は修繕費が2〜3倍ですからオススメはできません。。

    ローコスト住宅だったら建売の方がしっかりしてそうです。

    • 3月7日
  • ひとむ

    ひとむ

    こちらこそありがとうございます!
    耐震はほぼなさそうで制震装置のミライエいれることになってます😊
    私自身理系で建築系や不動産の友達もいるのですが震度7の地震きたらだいたいの建物は壊れるって言ってたのでなるようになるかなって思ってます笑

    いま気に入ってる建売は屋根が軽いから耐震等級3相当らしくて屋根が軽いと耐震あるのか?って疑問はあります

    いま気に入ってるのは広島建設で関東圏だと建設件数多いです!

    • 3月7日
  • deleted user

    退会ユーザー


    主さんも詳しいのですね^_^
    納得されているならいいと思います。

    楽しみですね。

    • 3月7日
  • ひとむ

    ひとむ

    予算があれば断熱つよい家買いたいんですがそこまで稼ぎはないので諦めます🤦‍♀️

    いい家建てられるように頑張ります!
    ありがとうございます😊

    • 3月7日
しほ

家を買うのって大体のは人が一生に1回ですよね!
払えるのであれば、注文住宅のが...。
後悔のない方が良いと思います!

  • ひとむ

    ひとむ

    コメントありがとうございます!
    わたしも一生に一度と思って後悔ないようにしたいです
    リフォームするにしてもだいぶ先だしはじめから使いやすい家がいいですよね😭💕

    • 3月6日
ぬーたん

払えるならその差なら注文です!
わたしも建て売り見た結果、注文へ流れました!しかし、かなりの予算オーバーです!

  • ひとむ

    ひとむ

    コメントありがとうございます😊
    建売しっくりくるのなかなかないですよね😭
    建売やすい注文住宅があればみんな買ってますよね笑

    • 3月6日
  • ぬーたん

    ぬーたん

    わたしもかなりまわりましたが...
    結局ダメでした😭💨💨
    注文にするにしてもハウスメーカーもたくさんありますから...納得行くメーカー見つかるといいですね🙋💕

    • 3月6日