※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
❤︎ゆずmama(24)❤︎
子育て・グッズ

離乳食の持ち歩きって皆さんどうされてますか?外食時の🤔🤔🤔BFですか????(´・_・`)

離乳食の持ち歩きって皆さんどうされてますか?
外食時の🤔🤔🤔BFですか????(´・_・`)

コメント

ぱーら

まだ離乳食進んでない時はベビーフードが多かったです✋️

  • ❤︎ゆずmama(24)❤︎

    ❤︎ゆずmama(24)❤︎


    ありがとうございます😭😭
    ベビーフードはレンジとかでチン
    しないでそのま間あげてましたか?😣

    • 3月6日
  • ぱーら

    ぱーら

    チンできる環境ならしてあげてましたよ😊

    • 3月6日
deleted user

夏場以外は手作りを持ち歩いてました!

  • ❤︎ゆずmama(24)❤︎

    ❤︎ゆずmama(24)❤︎


    手作りはどんな入れ物に入れて
    持ち歩いてましたか???😣

    • 3月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    小さなタッパーに入れて、それをお弁当用の袋(私は巾着使ってました)に入れて持ち歩いてましたよ!

    • 3月6日
  • ❤︎ゆずmama(24)❤︎

    ❤︎ゆずmama(24)❤︎


    なるほど!!!!!
    勉強になりました😭❤
    ありがとうございます!!!!

    • 3月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ちなみにですが・・・

    冷凍したものを、冷凍のまま持ち歩いてました!保冷剤入れて!
    食材それぞれを1つずつタッパー分けて入れてました👍

    • 3月6日
  • ❤︎ゆずmama(24)❤︎

    ❤︎ゆずmama(24)❤︎


    冷凍したものはお店とかでレンジで
    解凍とかしてもらってましたか??😭

    • 3月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お店なら頼んでレンジで温めてもらったり・・・になりますね!

    私は電子レンジを使えるところへしか外出がなかったので・・・😅💦
    (実家や義実家など)

    あとは、食べに行く前に義実家でレンジで温めて早めに食べさせておいたりしましたよ!


    お店でみんなと食べさせる頃には、夏で・・・BF使ってました(笑)

    • 3月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お店でレンジで温めてもらえない場合も考えて、手作りとBF両方持っておくと良いかもしれませんね!

    • 3月6日
  • ❤︎ゆずmama(24)❤︎

    ❤︎ゆずmama(24)❤︎


    ありがとうございます😭❤
    手作りとBF両方持っていくっていう
    方法もあるんですね😢😢

    参考にさせていただきます😭💦💦

    • 3月6日
🐣

いたみなど気にして毎度BF持ち歩いています!あとは果物などタッパにいれて持っていきます!

  • ❤︎ゆずmama(24)❤︎

    ❤︎ゆずmama(24)❤︎


    BFはレンジでチンとかしないで
    そのままあげてますか??🤔

    • 3月6日
  • 🐣

    🐣

    レンジある時やお店でしてくれる時は温めますが、ない時はそのままあげています!そのままでも美味しいと書いているので信じてます😅

    • 3月6日
  • ❤︎ゆずmama(24)❤︎

    ❤︎ゆずmama(24)❤︎


    そのままあげても大丈夫なんですね😭
    それが1番心配になってて😣😣😣

    • 3月6日
  • 🐣

    🐣

    うちは嫌がらず食べてくれますよ😊

    • 3月6日
  • ❤︎ゆずmama(24)❤︎

    ❤︎ゆずmama(24)❤︎


    そうなんですね😭それ聞けてなんか
    安心しました😭ありがとうございます😭

    • 3月6日
baby's breath

基本的に飲食店では、
手作りの離乳食は衛生面上で
NGと聞いたことがあるので、
BFをお弁当に持ち歩く事が多かったです(*^^*)
最近は大人メニューで食べられそうなものを頼んで取り分けています。
それでも、行った先によっては、
食べられるものがないかもしれないと、心配性なので、BFを持っていくようにしています(*^^*)

  • ❤︎ゆずmama(24)❤︎

    ❤︎ゆずmama(24)❤︎


    なるほど、そうなんですね😭💦💦
    BFはレンジでチンとかもしてもらわず
    そのままあげてましたか??😢😢

    • 3月6日
  • baby's breath

    baby's breath

    そうですね(^◇^;)
    BFにもよるかと思いますが、
    ほとんどの商品に
    『そのままでもお召し上がり頂けます。温めるとより一層美味しくお召し上がり頂けます。』
    のような説明書きがあったので
    そのままあげてる時の方が多かったですね(^◇^;)
    お店の人からあたためましょうか?みたいに仰って下さった時だけお願いしてました(^◇^;)

    • 3月6日
  • ❤︎ゆずmama(24)❤︎

    ❤︎ゆずmama(24)❤︎


    そんな説明書きがあるんですね😭💦
    知りませんでした😭😭

    教えて頂きありがとうございます😭❤

    • 3月6日
たれウサ@低浮上・気紛れにログインします

まだ試してませんがBFを持ち歩く予定です。
レンジがある所では温めて、なければそのまま食べさせるつもりです。
考えたくないですが災害などで避難して温めるものがない時にそのまま食べて貰えるようにするためです。
毎回温めてると、温かいものしか食べれない子になるよーと聞いたので😅

  • ❤︎ゆずmama(24)❤︎

    ❤︎ゆずmama(24)❤︎


    確かに!!!!温めてばっかりいると
    温かいものしか食べれない子になって
    しまいそうですよね😭💦

    ありがとうございます😭💦💦💦

    • 3月6日
まい✩*.゚

BFあげてます☺
チンしなくてもそのままあげられますよ✨

  • ❤︎ゆずmama(24)❤︎

    ❤︎ゆずmama(24)❤︎


    それ知りませんでした😭💦
    ありがとうございます!!!!!!

    • 3月6日
まさこ

外ではベビーフードです。
衛生面も気になりますし、手作りは飲食店で持ち込みはあまり良くないかなと。

  • ❤︎ゆずmama(24)❤︎

    ❤︎ゆずmama(24)❤︎


    ありがとうございます!!!
    参考にさせていただきます😭💦

    • 3月6日