![ままりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後24日の新生児が熱を出しました。暖房を消して着せ替えたら落ち着き、寝ています。皆さんはこの時期、どんな格好で過ごさせていますか?
生後24日の新生児なのですが
昨晩38度ほど熱がありました。
おっぱいは飲んでいるようだったので
暑いのかと思い、暖房を消し
コンビ+ツーウェイオールだったのを
短肌着+コンビのみにしました。
その後ぐずぐずしていたのもおさまり
寝てくれたので様子を見ています。
暖房20度設定でコンビ+ツーウェイオールは
やはり暑すぎだったんでしょうか?
この時期、皆さんはどんな格好で
過ごさせていますか?💦
- ままりん(6歳)
コメント
![ぽぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽぽ
夜は、コンビ肌着にロンパースで暖房なしで寝ています!
昼は、同じ格好で暖房22度の設定ですが、もう寝返りでコロコロするので、布団?とかはかけずです!
![あやや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやや
いつもそんな格好です!
熱があったんじゃないでしょうか😣?
-
ままりん
やっぱりそうですよね😢
- 3月6日
![まつり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まつり
赤ちゃんは母乳飲んだり、少し着せすぎなだけで38度は普通に超えます。
暖房をつけるなら短肌着とコンビだけで大丈夫ですよ。
うちは暖房20度設定で、短肌着とコンビです。
薄手の掛け布団をかけていますが暑いのかよく蹴飛ばしています。
38度くらいの熱なら一度薄着にして30分ほど経ってからもう一度お熱を測ってみてください。
熱が下がれば大丈夫ですよ。
発熱であれば何度測っても下がりません。
また新生児の発熱は何かの細菌に感染している可能性があるのですぐに病院に行ってくださいね。
-
ままりん
そうなのですね😥
しばらく短肌着とコンビのみで、薄手のガーゼケットを掛けて様子を見てみます。
それが体温計によって温度がまちまちで、非接触体温計で測ると38度くらいなんです💦
測り方も悪いんですかね…😢
38度が続くようなら小児科にかかってみます。- 3月6日
![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りん
私も生後1週間くらいのときに、おっぱいを飲んでると顔が赤くなってきて熱をはかったら38度2分ありました💦
心配になって夜間救急行ったらそのときには熱は下がってました🙄先生に聞いたらおっぱいやミルク飲んだあととかは暖かくなりやすいみたいです!38度こえても涼しくして30分後ぐらいにはかって落ち着いてたら大丈夫とのことでした😊
家にいるときは短肌着に薄手のカバーオールみたいな感じにしてます(^^)
-
ままりん
おっぱい飲んだ後は体温上がっちゃうんですね💦
昨日は飲んだ後でもなかったので、暑かったのかな?😥- 3月6日
![m★..](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m★..
短肌着+コンビ肌着に布団で寝かせてます👶✨
-
ままりん
肌着だけなのですね!
ついついカバーオール着せたくなっちゃうんですけど、そのくらいが赤ちゃんにはちょうどいいんですかね?🤔- 3月6日
-
m★..
産院でもそうでしたし、1ヶ月検診のとき短肌着+コンビ肌着+ツーウェイオールにおくるみで行ったら着せすぎって怒られました(笑)
- 3月6日
-
ままりん
確かに産院では肌着だけでした!
色々なところに大人より1枚多く着せましょうと書いてあったので、そうしてたのですが、やっぱり着せすぎですよね😨💫- 3月6日
![ちゃたろう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃたろう
わー💦
うち、すこし寒い地域ですが、
日中過ごすリビングは18℃設定で短肌着+コンビ+カバーオールにブランケットでおくるみ巻いてます😂💦
更に寝る時は暖房こそ入れてないですが、それにプラス毛布、羽毛布団です^^;
着せすぎ…だよなぁ。うち( ̄▽ ̄)笑
足と手が冷たいのでどうしても包んじゃうんですよね…寝た時そのままひんやりしないで置くこと出来るし…
肌着1枚減らしてみます( ̄▽ ̄)
お返事になってなくてすいません💦
-
ままりん
そうなんですね😳
ちょうど乳児湿疹で小児科にかかったので聞いたところ、暖房がついているのであれば短肌着とコンビに薄手の毛布かブランケットで十分だよ、と言われました💦
ちなみに新生児は手で温度調節しているようなので、冷たくても大丈夫とどこかで読んだので、私は足で判断してます🤔それでも足は冷たいのに体温が高いこともあるので、たまに体温計で測ってあげるようにしてます!- 3月8日
ままりん
暖房なしなのですね!
ちょっと暑すぎたかな…💦