
コメント

マリ
書類自体は会社からかハロワに行けば妊娠中でも貰えますが、育休手当は後払いなので産後休業(8週間)が終わり育休に入ってから2ヶ月後じゃないと申請できませんよ😄
マリ
書類自体は会社からかハロワに行けば妊娠中でも貰えますが、育休手当は後払いなので産後休業(8週間)が終わり育休に入ってから2ヶ月後じゃないと申請できませんよ😄
「扶養」に関する質問
扶養内パートで全額自分で管理していい方! 何に使ってますか? うちは基本的に家計は家族カードで切っています (ランチ代や、常識の範囲内での買い物など旦那が作った家族カードです) あとは積立ニーサ3万も旦那が出…
年収450万 専業主婦 子供2人です! 2000万の家を買おうかと検討中です(中古) 場所も内装も良くて☺️ これから、私が扶養内で働く予定ですが、世帯年収450万ぐらいの方は住宅ローンどれくらいですか? なんか、やってい…
年金定期便が届きました。 正社員で働いてたのが8年で他5年は旦那の扶養です。 一般厚生年金期間と老年齢基礎年金で 32万なんですがすくなすぎますよね? これからプラス30万納付して月7万くらいかな? 来年からパート…
お仕事人気の質問ランキング
こはる
ほかの書類は郵送とかですよね(*´`*)できる書類はやっときたくて、忘れられていたら自分で取りに行ってみたらいんですね!!
マリ
ハロワの方に育児休業給付金支給申請書が欲しいといえば貰えますよ😊あとハロワのHPからも書式がダウンロードできたと思います。