娘にカッとなり、自己嫌悪。ストレスで手を叩く。同様の経験やアドバイスが欲しい。
私。すぐカっとなります。自分の感情が抑えられない時あります。こんなんが母親で大丈夫?と自己嫌悪。、
娘は普段はたぶんやりやすい方で愛嬌もありかわいい娘なのですがたまに癇癪?なのか嫌なことあると凄い怒って自分の手を噛むフリしたり怒って物を投げたりその声がまた大きくてその時に一度は抑えれるのですがそこからまた大きく声出されたりすると軽くですが叩いてしまいます。
弁解みたいですが普段はベビースイミング習ったり公園行ったり〜家でも遊んだり踊ったり育児放棄をしてるとか虐待しているとかではありません。
が、上記の様にグスられると凄いカッとなるんです。
そして手のひらとか叩いてしまうんです。
逆に普段、良いお母さんを演じようとしててストレス溜まってるのか??なんだか自分がよく分からなくなります。
何でこんなんがお母さんなんだ。
ごめんとすぐ抱き締めます。
そしたら抱き締めながらこれはDVの男のやり口みたいでまた自己嫌悪。
私も泣いてしまいます。
批判というか同じ様な方、もしくはどう考え方をもってきたらいいのか?などが切実に聞きたいです。
- あ(3歳4ヶ月, 7歳)
ニーニャ
女性は、ホルモンなどの影響でカッとなって感情のコントロールが上手くいかなくなる方がクラスに一人の割合でいる。また特定の人だけではなく、個人の中でもそうなってしまう時期があるって昔テレビかなんかで見た事あります。あやふやですが💦
私は以前は心穏やかにいられる方だと自分で思っていたのですが、どうやったって感情のコントロールが出来なくなる時期があって、上の事思い出して、全部自分のせいじゃない!と思うようになってから楽になりました。
ホルモンのせいだから、しょうがない事なんだから…と子どもに辛く当たって良いっていうわけでは決してないですが、それでもママ自身が自分に対して厳しくならなくたって良いんだと思います。
すごく辛いですよね。幸せな状況なはずなのに、自分ではそう思えず…。でもそれで悩んでる事自体が、すごくママとして頑張ってるんだと思います。
私もワーッとなり、旦那の前で泣いちゃう事あります。普段絶対そんなことしませんが😅 旦那はかなり焦り、あ、今やばい状態だな…と察してくれるようになりました。それだけでもかなり心の負担とれましたよ。
ママリ
軽くでも叩く癖は子供にうつりますよ😣今度は保育園や幼稚園行き始めて他の子を叩くって悩む様になりますよ。
感情のコントロールは出来た方がストレスも無いと思います。
イラッとしたら鏡を見て自分がどんな顔してるか見てみるとか、イラッとしたら子供から離れる癖をつけるとか。
そこまで悩んでるって事はそんな自分は嫌なんですよね?
じゃあ努力して変わってみましょ🙆♀️✨
大人だって子供だって優しい人が好きだし叩く人は嫌です。
あ
凄く遅くなり申し訳ございません。
お返事ありがとうございました!
少しづつですが娘が癇癪っぽくなっても良い意味でほっとけるようになっています。
流せると言いますか。
子育てって大変だなぁと思いますが少しづつ子供も成長しているので自分も成長させられますししなければと思います。
きっとまた悩む事はあると思いますが少しづつでも明るく進んで行きたいと思います。
ありがとうございます
コメント