※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Himmelpon
家族・旦那

旦那が帰ってくる度に寝れた?とかちゃんと食べた?って聞いてくれる優し…

旦那が帰ってくる度に寝れた?とかちゃんと食べた?って聞いてくれる優しさに1人でキュンキュンしている次第であります。
あと自分も全く休みがない状況で疲れているのに出勤時に、頼むからちゃんとご飯食べてね。って出勤していきます。つわりの時、私が全く食べれなかったのを知っていて、自分の食抜くの知ってるからだと思うのですが…凄く嬉しくってキュンキュン。この人と結婚して、子供授かって良かったと思う反面、全く構えていない事や旦那を休ませてあげれない事への罪悪感が…。

皆様は、そんな罪悪感感じたりしていますか?

コメント

たるはな

素敵な旦那様ですね!
うちも似たような感じで、すごく労ってくれてありがたいです。
三交代の激務の中、子供の面倒も出勤前に見てくれて家事や私のしたいことさせてくれてます。

嬉しい反面、何だか無理をさせてるんじゃないかと時々申し訳なく思っちゃいます。
私がイライラしてる時は旦那に当たったりもしてます(>_<)

でも感謝の気持ちは毎日伝えてますよ!休めないのはお互い様だし、育児が落ち着くまでは持ちつ持たれつで良いかなとも思ってます。


今の旦那様との良い関係がずっと続くよう我々も頑張りましょう(^○^)

  • Himmelpon

    Himmelpon

    私も感謝の気持ちは伝えているんですけど、やっぱり申し訳ない気持ちでいっぱいです。
    出勤している時間も長いし、体力仕事、そこに運転も加わるので気を張り詰めてるので、無理すると事故にもつながりそうで…

    • 2月18日
チャン

読んでいてきゅんきゅんしました(ˊ꒳ˋ)♥︎
優しい旦那さまですね♪

旦那さまも同じように、
結婚して良かった♡
子供を授かれて良かった♡
って思っているからこそ
気遣って下さるのでは?

罪悪感よりも感謝ですねっ♥︎
余裕が出来た頃に、今の感謝を
お返ししたらいいと思います♪
素敵な旦那さまで羨ましいです♡

  • Himmelpon

    Himmelpon

    旦那も、同じように思ってくれていたら、幸せです。余裕が出来たらどんなお返し出来たら喜んで貰えるかな…その日の内で余裕がある時はマッサージしてるので…

    • 2月18日
  • チャン

    チャン


    おはようございます♡
    マッサージ!!充分だと思います(*´³`*)♥︎

    私はこっそり過勤務の数を数えて、
    10回になったら お菓子渡したり
    普段は発泡酒なのでビールにしたり
    肩が凝るって言ってた時は
    肩こり解消グッズ渡したり♪
    全然大したことはしていません!!笑

    Himmelponさんは
    旦那さまもお仕事が大変なのに
    気遣ってくださる気持ちが嬉しい
    んですよねっ( ¨̮ )♪
    それは、普段Himmelponさんが
    旦那さまを大切にされているから
    そうしてもらえるんだと思いますよ♡
    何も特別なことじゃなくて
    気持ちかなー♡と思いました·͜·ೢ ⋆*

    • 2月18日
  • Himmelpon

    Himmelpon

    過労勤は毎日過ぎて…💦
    先日まで子供を連れて外に出れなかったので、甘い物がどーーしても食べたくってでも言わなかったのに、自分も食べたいと買ってきてくれました。
    同じように、お酒好きの旦那に何か買ってきてみようと思います❤️

    • 2月18日
deleted user

ありますよーf^_^;
元々旦那さんは家事を一緒に
やってくれる人なのですが
最近つわりでずっと寝てる状態
だったので全ての家事をしてくれます!

私が「大丈夫!やるよ!」っていっても
「ゆっくりしてて(*^^*)」と言って
くれる優しい旦那さんですo(^▽^)o

今まで喧嘩になっても一度も怒られた事
がなく、ワガママも聞いてくれる
がんばり屋さんの旦那を見ていると
私もこの人の為に頑張ろうと思えます(*^^*)

  • Himmelpon

    Himmelpon

    なんて素敵な旦那さん❤️❤️
    家事も全部してくれるなんて、凄すぎます!!
    ユンさんのように、この人のために…ってできる事精一杯頑張ります!

    • 2月18日
ハイジ☆

優しい旦那さんですねヽ(^ω^)ノ♡

うちなんて、そんな言葉出たことも
ないですよ(°o°:)笑
ただ疲れてるんだろうな〜とかは私も
思ったりしますが、うちの場合逆に
旦那に罪悪感を感じて欲しいです(笑)

  • Himmelpon

    Himmelpon

    そうやって。声かけて貰えるって幸せなんですね…!益々旦那に感謝とキュンキュンが止まりません(笑)
    喧嘩の度に俺の方が大変的な事を言うのは、ご愛嬌ですかね💦(笑)

    • 2月18日
aaaki28

ステキな旦那さんの優しさにキュンキュンしますね(*^^*)

私も元々食べる事が好きだったのが、初期のつわりと後期の胃が圧迫で食べれなくなり。
どんどん痩せてしまいました^^;
心配して美味しいもの食べに連れてってくれるけど、もう入らない〜!って残したものを旦那にあげて。

それでも、最初の1口目に美味し〜♡しあわせ〜♡って食べる私を見て嬉しそうに旦那も笑ってくれてました(笑)

でも最近は本当に仕事が忙しそうなのに、私の心配ばっかりして、優しい言葉をかけてもらって…

旦那のこと癒してあげられない自分に罪悪感ありありです(;ω;)

でも、俺が今ベビちゃんに構えない分、しっかりご飯食べてベビちゃん守ってあげてね。と言うので、旦那の言葉を守っていこうと思ってます★

仕事が落ち着いたら、ビールとノンアルで乾杯する約束してます∩^ω^∩

  • Himmelpon

    Himmelpon

    aaaki28さんの旦那さんも素敵な方ですね❤️やっぱりつわりの時の思い出は、産後も影響してくるんですかね?(笑)

    マタニティ中は、デブーって冗談で毎日言われてたおかげで、体重の様子見なきゃいけなかったのが自然と食事制限出来て良かった思い出です(笑)

    がっつりお酒ワインを毎日飲んでた私…乾杯またしたいです(笑)

    • 2月18日
ちび

旦那さん、優しいですね😊

うちも旦那仕事で疲れて帰ってきて、私がお皿洗いとかしてると
なにか手伝うことある?とか、何も言わないのに食器片付けてくれたりとかしてくれます😊休んでていいよって言っても
2人でやれば早いだろ😊大丈夫だよと言ってくれます😭

色んなことしてくれて、優しすぎて
涙出そうになることもあります

でも妊娠中で具合悪い時とかに
ちゃんとしたごはん作ってあげられなかったりすると罪悪感感じます😭

  • Himmelpon

    Himmelpon

    2人でやれば早いだろ!私も言われますが、家事は私の仕事だもん。それまで押し付けるの辛いってこの前泣いちゃいました(笑)

    マタニティ中のご飯作りに増して、産後はご飯のクオリティー下がるので、罪悪感増しますよ💦ゆみmanaさんも、無理しないでくださいね!

    • 2月18日
deleted user

のろけになっちゃうので具体的には控えます(^^)
相当優しくされてます。愛されてると毎日思います。
本当にこの人が旦那で良かった、赤ちゃんを授かって良かったと心から思います(^^)

うちは旦那も休みがあるし休日は二人でゆっくり(私は毎日ゆっくりです💦)していて
罪悪感はないですが感謝はしてますし、きゅんきゅんしてます♥

毎日ちゃんと食べてるよ😌
とか食べてなくても
ちゃんと食べれてる(^^)って言ったり眠れてるよ😌🎵って言ったり少しでも安心してもらうかなーと思います🎵

  • Himmelpon

    Himmelpon

    そんなに仲良しなんて、本当羨ましい❤️
    食べてる!寝てる!も私の場合無理する性格なので信じて貰えないです…実際睡魔きたら、ご飯作らなきゃいけない時間でも寝てるんですけど…

    • 2月18日
deleted user

すごい感じます、、、


私はいま切迫で絶対安静です

旦那はただでさえ力仕事で疲れてるのに、家事を文句言わず当たり前のようにやってくれてます。

ありがたいけど、仕事で帰宅しても更に家事をこなす旦那がかわいそうになり見てるだけで辛いです

病院では家事だめ、必要最低以外動かないでと言われました。

これで悪化したら入院、入院となると費用もかなりかかるしもっと辛くなる、
だから旦那を頼るしかなくて、でも申し訳なくて、見てるのも辛くて、泣くことしかできなくて、泣くことしかできない情けなさに更に泣きました。


は?ありがとう?なに言ってる!こんなの当たり前だし!ベイビーの為だよ?
って笑って言ってくれますが
とっても嬉しいけど、とっても辛くなります(>_<)

  • Himmelpon

    Himmelpon

    絶対安静辛いですよね…!
    心友が同じ状況だったので、想像ちょっとできちゃいます。それにしても、素敵な旦那様ですね❤️
    そして、力仕事って点うちの旦那と一緒です。本当に旦那様の体の事や疲れ、精神状態、お金の面、心配絶えないですよね…
    産後も影響してくるので、しっかり話し合っておいてくださいね💦

    • 2月18日
ちゃす ♩

優しい思いやりのある旦那さんですね ♩♩

私も似たような事が現在です (>_<)
最近お腹がつかえて寝れない時や、外出して歩いてるとすぐお腹が張ってしまうのですが、
そういう時でも旦那はすごくる気遣ってくれて、
私が少し無理をしようとすると、
動かなくていいから座ってて?
俺やるから!
と言ってくれたり、
夜勤で仕事に行く前にも、
ちゃんと寝てよ?全然寝れてないんだから。
ほんと体が心配…
とか、
今日はお腹張ってない?
と言ってお腹を触って確かめたりと、

彼は毎日仕事で疲れてるのに、私の事ばっかりで、
最近は本当に感謝と申し訳なさでいっぱいです。。

私が働けない分、働いて私と赤ちゃんのために頑張ってくれてる旦那さんに、
私は家事や料理、お手紙などで精一杯の感情を伝えてます ♩♩

それでお互い幸せになれたらいいですよね (>_<)!

  • Himmelpon

    Himmelpon

    家事や料理で感謝を伝えるのが、産後かなり厳しい状況です…むしろ、家事を完璧にこなそうとすると怒られる感じですね…そこは、寝ててって。なので、唯一許されてるお弁当作りと晩御飯(以前に比べてクオリティー下がってますが.)で感謝を伝える事しかできません…。一緒にご飯も、最近は食べていないのでそれも寂しいですよ!

    • 2月18日
  • ちゃす ♩

    ちゃす ♩

    なんか同じ境遇ですね (´・_・`)
    私もそんな感じですよ !
    でもそれは旦那さんにもちゃんと伝わってるからこそ、旦那さんがHimmelponさんの事を思って言ってくれてる優しさだと思うので、
    今は十分甘えていいんじゃないですかね?\( ˆoˆ )/
    それでまた働けるようになったら少しずつそこで返せていけたらではないかと思います ♩♩
    これから子育てもある事だし不安な事もたくさんある中で、旦那さんはHimmelponさんに対して悪くは思わないですよ ( ⸝⸝⸝⁼́◡︎⁼̀⸝⸝⸝)

    • 2月18日
  • Himmelpon

    Himmelpon

    なんと嬉しいお言葉❤️
    甘えるのが苦手なので、頑張って甘えます(笑)

    • 2月18日
  • ちゃす ♩

    ちゃす ♩

    同じく私も甘えるのは苦手ですけど、妊娠してから少し見方を変えて頑張っています ♩笑

    • 2月19日