はじめてのママリ🔰
夜更かしをやめて、せめて日付変わる前には寝て、8時頃には起床、が健康的でお腹の赤ちゃんにもよいのでは…と思います。
今はお仕事されてないのでしょうか??
それなら朝起きてからも旦那様いなくて静かではないかな、と思いまして。
子どもがある程度大きくなってきたら、そんな生活はできないので、朝型にシフトするよう、1日1時間ずつでも今から早めて行くといいのではないかなと思います。3時をいきなり12時に寝る、とかはできないと思うので。
まぁ、産後はそんな夜更かしどころではなく、寝れる時に寝ておくしかなくなるので、夜更かしなんてやってる場合ではなくなるとは思いますが…
はじめてのママリ
うちの旦那と全く一緒です!
私とと子どもたちは20〜21時には寝ますが旦那は2〜4時くらいまで起きてます😂
朝は7時過ぎには起きて眠い〜と言ってます😂
みさ
生まれたらしばらくゆっくり寝ることはできなくなるので、今のうちに1人タイム堪能したほうがいいです🤣💗💗
コメント