
コメント

はじめてのママリ
関係ないかと😅ただの偏見だと思いますよ💦

奏来ママ
関係ないと思いますよ?
-
kn
そうですよね、ありがとうございます!- 3月5日

おもにゅ
そんなことないと思います。
私自身シングルですが 両親そろっているお子様でも そうじゃなくても
性格や環境 育て方で かわると思います。
-
kn
ありがとうございます。
記事をみたり、息子がフォロミやめるので量減らしたら、騒いで髪の毛をむしっていたりで、色々と不安になってました💦- 3月5日

choco
私自身シングルで育てられましたが
偏見ですよそんなの。
-
kn
悪いことだとそうなのかな…?と不安になりました。ありがとうございます。- 3月5日
-
choco
確かにグレてる子は少なくはなかったですが皆根はいい子でしたよ😂👍
育てかたや愛情の注ぎ方泣きがします。- 3月6日

A-mama
わたしもシングルの母に
育ててもらいましたが
問題を起こしたことはないですよ!
自分で言うのもなんですが
至って普通の子供だったと思います😅
兄もいますが、学校から呼び出しなども
なく普通だったと思います😊
両親揃っていようが問題起こす子は
起こしますし、育て方やその子の
性格だとおもいます!
-
kn
ありがとうございます。
やはり育て方や性格ですよね、- 3月5日

☺︎
小学生の時に親が離婚して、私含め三兄弟ですが誰一人ぐれずに人並みの大人になるまで育ちました😂😂😂
-
kn
ありがとうございます。
安心しました😭- 3月6日

a-mam
育て方と環境だと思います!
片親だとか全く関係ないと思います!
両親揃ってたって愛情不足が原因とか全然あると思います!
-
kn
ありがとうございます。
頑張ろうと思います、- 3月6日

ぴの
私の友達に、両親離婚してる子が何人もいましたが、問題のある子は全然いません!^_^
そして、割と現実的な子が多い感じがします😊💓

ゆう
母がシングルマザーで育ててくれましたが自分で言うのもなんですが問題行動なんて起こしたことありません(笑)
父母両方いる方がいいかもしれないですけど問題のある父親なら居ない方がましです!
わたしも別居提案中です、

mama
わたしは問題ばかりでしたがお兄は特に問題起こしてないです!
弟はちょっと問題おこしてたかな?(笑)
kn
ありがとうございます。
なんだかいきなり不安になってしまって💧