※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴよ
子育て・グッズ

生後5ヶ月の娘と遊ぶ方法について相談中。座って遊ぶ子が多い支援センターに行くも、娘はまだ早いか悩んでいる。ジャンパルーを買うか迷っている。

生後5ヶ月になったばかりの娘です。

子供と遊ぶ時は何して遊んでますか?
寝返りはまだしてなくてうつ伏せが嫌いで、バウンサーに乗ってるか仰向けで寝てるかバンボに座ってるかって感じです😂
寝てたり座ってるよりも立ってる方が好きみたいで娘持ってジャンプさせたりしてるんですが腕が...(笑)

支援センターに行くと、座って遊んでる子が多いため娘にはまだ早いかな?って感じでお集まりの時間しか行ってないです( ´:ω:` )

ジャンパルー買おうか悩んでますが、高いしすぐ使わなくなるって聞いて悩んでます...

コメント

mama

私の娘も今5ヶ月です👶🏼

私の娘も立つのが好きみたいで
ジャンプさしたり歩く練習や〜とか
言ってトコトコさしたりしてます(笑)
後はちょっと早いかな〜とは思いますが…
昔私もよく父にしてもらった飛行機を
優しい感じでしてます(笑)
飛行機したらすごくキャッキャ言って喜んでくれます!!🤭

  • ぴよ

    ぴよ

    立つの好きですよね😂
    太もも持ってブランコとかしてるんですが、腰と足がやられて(笑)
    飛行機やってみます🤟🌟

    • 3月7日
  • mama

    mama


    いや本当に腕とかもすぐ疲れてきますよね🤣🤣
    娘は結構ムチムチなので余計に…😵(笑)是非やってみてください☀️

    • 3月7日
えつ

我が家もバウンサーか寝転ばすかバンボです🎵
抱っこが好きなのでほぼ抱っこです。
遊ぶのまだ難しいですよね~❗️
スロータカイタカイしから喜んでます✨
また腕の酷使ですが😅

  • ぴよ

    ぴよ

    同じです~😭抱っこマンで腰がやられてます😭
    スロー高い高い!やってみます!
    もう筋トレですね😂😂

    • 3月7日
ゆき(o^^o)

支援センターで手遊びをやっているので、全身使って遊んだり、お腹の上に置いて這わせたり、立たせたりしています。

  • ぴよ

    ぴよ

    手遊びの歌とか喜びますよね!!🌟
    娘、すぐ飽きて真顔になります(笑)

    • 3月7日
サナ

同じく立ちたがりますが、ずっとはキツイし寝転ぶのもすぐに飽きてしまって、地味に遊んであげるのが面倒に思う時があります(꒦ິ⌑꒦ີ)笑
なんの答えにもなってませんが、、、ジャンパルー私も悩み中です。。。

  • ぴよ

    ぴよ

    それわかりますよ😂
    ちょっとだけ1人で遊んでて...って思う時がよくあります(笑)
    ジャンパルー子供がすごい楽しそうに跳ねますよね❤けど、置くところが...(笑)

    • 3月7日