
旦那の給料が不安定で貯金ができず、保育園の問題もあり悩んでいます。小規模の保育園に入れるか、希望の保育園を諦めずに申し込むか迷っています。内定をもらった職場の人は待ってくれるが、不安が残ります。
旦那が現場でお給料の波がすごく激しいです。
多い時は35万、少ない時は23〜25万程。
でもここんとこ27万ぐらいで
貯金は出来ていません…。
車もあって来年車検出し
いろんなことを考えると貯金ができていない為
かなり先が不安です。
内定ももらったのに保育園から保留通知が届き
落ちました…。
内定もらった職場の人には待ってもらう事は出来ました。
来年でもいつでもいいですよって。保育園が
決まり次第連絡下さいの事。
身内の職場ってのもあります。
調べたら小規模の所だと空きがある感じで
入れそうなのですが皆さんなら小規模に入れますか?
小規模は2歳まででそこからまた違う保育園に
行く事を考えると娘が可哀想かなとか
また環境が変わるとかになるとストレスなるかなとか
考えちゃいます。。
考えすぎて母親に相談したところ
まだまだこれからしっかり子育てしたら良いやん!
の事。焦らなくても良いんじゃないか?って
言ってくれて何か心の荷物は取れましたが
でもやはり先を考えると保育園にと考えます。
この場合だと小規模でも入れますか?
それとも節約しながら子育てして
希望してるところを諦めず
申し込み続けますか??
小規模も必ず入れる保証はないんですけど。
はぁ。希望してるところが受かってたらこんな
悩まないのにー😭💦💦💦💦💦
何で落ちたんだー💦悔しい!
- ママ(7歳)

ほん
うちなんて
固定出費が、14万+生活費にお小遣いに
旦那のタバコ…
なんだかんだで20万近くかかるのに
今月旦那の給料20万でした😂
今転職活動中です!
まだ私が働けるのでいいのですが
ただのバイトなんで、
生まれたら1円も貰えないのに
どーしようってかんじです😭😭
高校時代3年間旦那は学生ニートでしたが
私は毎月5万貯金してたので
それでどうにか生活してましたが
もうありません…💦
保育園きまらなかったら
ほんとにどうしようって感じですね😭
コメント