
生活リズムについてアドバイスが欲しいです。ミルクの回数を減らして4時間ごとにあげることを考えています。離乳食の時間を朝の7時に変えるべきでしょうか?どうすればいいか迷っています。
生活リズムについてでアドバイスいただきたいです。
もともと飲む量が少ない子なので、3時間起きに6〜7回ミルクをあげています。
ぐずれば4時、8時、11時、14時、17時、20時、23時です。
離乳食を昨日から始めて、11時にあげています。
この先のことを考えると1回量を思い切って増やして5回にして、4時間起きにすべきですよね。。
離乳食を11時ではなく朝の7時とかにしたほうがよいですか?
どーしたらいいかわからず、アドバイスほしいです。。
- cs(3歳5ヶ月, 6歳)
コメント

ななな
私なら…
ミルクの量、回数はそのままで
離乳食を8時にあげるかな…?
離乳食の後
いつも通りミルクをあげていれば
そのうち8時のミルクは減るだろうし
2回食になった時にも
時間変えなくていいのでラクかなー
と思います✨
cs
ありがとうございます🥺
2回食になってもこのままとなると、みぃママさんなら2回食は何時になさいますか?
ななな
うちは今
9時に離乳食とミルク
14時に2回目の離乳食とミルクです🙆♀️
11時に離乳食だと
アレルギー出た時
午前診間に合わなくないですか?
なので時間差で出ても大丈夫なように
8〜9時に離乳食あげた方がいいかな?
と😊
2回目は17時でもアリだと思いますが
私は晩ご飯の準備など
家事の事も考慮して
余裕を持ってあげられる昼間にしてます✨
cs
そうなんですね🥺✨
たしかに診療時間も気にしていました。朝は眠くて、自分に甘えて11時にしていましたがやはり8時にします!
ミルクなの、みぃママさんのリズムお聞きしてもいいですか?😢
ななな
うちの子は
8時半に起きるので
9時に離乳食とミルク
14時に2回目の離乳食とミルク
18時半にミルク
22時半〜23時にミルク
です🙋♀️
cs
ありがとうございます😭
参考になります😭
ななな
いえいえ😌
私でよければ✨
cs
ミルクたくさん飲みますか?
ななな
離乳食の後は180で
他の時間は200です🍼
が
こっちから時間を見てあげないと
欲しがらないし
2時間とか経ってからも
しょっ中吐き戻すので
小児科の先生に相談した結果
少しずつミルクを減らそうかな
ってなってます😓
cs
そうですか!!
180飲めるのすごいです🥺✨このくらいから200飲む子多いので、すごいなーって思います✨
ななな
180で吐き戻してるので
結果的には飲めてないです😭
180を2回200を2回で
ミルクを1回減らすか
毎回の量を減らすか
今相談中なので
かなり飲めてないと思います💦
cs
なるほど。
トータルにすると少ないてことですね💦難しいですね、ミルク🥺
ななな
そうなんですよね😓
それでも身長、体重ともに
成長曲線ど真ん中なので
少食なのかなー?
って思うようにしてます💦
気になり出したらキリがないので😢
cs
ど真ん中でしたら良いですね🥺うちはちょっと下です😓
身長は真ん中より上なんですが、、、
ミルクあんまり好きじゃなさそうなので離乳食をすぐ始めました💦