※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
꙳★*゚
お仕事

バイトを2.3ヶ月続けています。皆さんはいつまでバイトしましたか?妊娠は報告しましたか?

元々バイトをしていたところでバイトを2.3ヶ月させてもらいます
皆さんはいつまでバイトしましたか?
また妊娠は報告しましたか?

コメント

りんご

私は妊娠していた時はアパレルの方でバイトさせてもらっていて、
結構ハードに動いたり、重いもの持ったり、高い所にのぼったりしないといけなかったりしたので、妊娠したら早めに報告しました☺️
妊娠7ヶ月まで働きました☺️

  • ꙳★*゚

    ꙳★*゚

    8ヶ月入る前に辞めようかなと思おってますがやはり無謀なのですかね…
    接客業ですが暇な時間も多く比較的ゆっくりしているので大丈夫かな?と思ってました…

    • 3月5日
はじめてのママリン🔰

私は週3で雑用兼事務バイトですが、契約が元々三月末までなので、あと1ヶ月頑張ります!😂
言えば契約解除して貰えたと思いますが、家にいてもストレスになるタイプでブクブクに太りそうだったので結果、ギリギリでもよかったと思ってます!

  • ꙳★*゚

    ꙳★*゚

    事務だとあまり動かないですかね?ずっと座りっぱなしもつらいけど
    分かります
    家にいてもぐーたら食べてばかり😅
    1人目の時も接客業のバイトを手伝ったりしていたので大丈夫かなと勝手に思ってますが…
    どうせ子育てしてたら走ったり普通に生活してますし

    • 3月5日
  • はじめてのママリン🔰

    はじめてのママリン🔰

    そうなんです〜!子育てで結局動いてますもんね!
    2人目だからなんとなく感覚でわかるというか…
    張ったり、体調ダメだなと思ったらすぐ休めれるところだったので、続けてます!
    ゴミ捨てとか掃除もあるので、程よく動き、偉かったら座ってマイペースでやれてます!
    パッと当日気兼ねなくお休みできる所だったら、いいと私は思います♪

    • 3月5日
  • ꙳★*゚

    ꙳★*゚

    そうですよね!
    なるほど!休める!それが1番ですよね!
    バイト時代も風邪などで休むこともありました!
    シフトを組む人にだけでも伝えるというのもありですね!
    地元なのでみんな知ってる可能性もありますが😅
    どんな仕事であれ無理だけはしない!を1番に!気分転換で働こうかなと思います!ありがとうございます

    • 3月5日