
生後11日の赤ちゃんがいます。乳首が切れているので搾乳して母乳を哺乳瓶であげています。100mlあげたけど多いか心配。昼間は3時間〜3時間半で授乳しています。意見をください。
いつもお世話になってますm(._.)m
いま生後11日の女の子がいます!
いまは夜中だけミルクと混合であげてます。
お乳なのですが、いま乳首が切れてしまい激痛を伴う為、今朝から搾乳して哺乳瓶で母乳をあげてみました!
100ml搾乳出来て与えたのですが、多いですかね?
どのくらい母乳を飲んでるのかわからなくて…orz
特に吐き戻しなどはしてなく、飲んだ後はスヤスヤ寝てくれます!
だいたい昼間は3時間〜3時間半くらいでオムツと授乳をしてます!
みなさんのご意見をお願いします。
- ゆーすか(7歳, 10歳)

erichi
11日目だと全然大丈夫だと思います*\(^o^)/*
今うちの子が生後8日目ですが、100とか飲みますよ(^_^)
産院では、生後日数×10+20って教わりました!
そして、飲んで2.3時間寝るなら赤ちゃんにとってお乳が足りてる証拠だそうです( ^ω^ )
参考になれば(^○^)

ゆーすか
早々の回答ありがとうございます♡
ご意見聞けて安心しました!
ミルクは60しかあげてなかったので、100なんかあげて大丈夫かなと思ってみたり…
とても参考になりました∩^ω^∩♡

erichi
ミルクは腹持ちがいいので、飲んだら3時間くらいあけて飲みすぎないようにする必要があるそうですが、母乳は消化が早いので足りないと1時間とかで泣いてしまいます(T_T)
入院中でも母乳30とミルク50とか飲ませてたので大丈夫です( ^ω^ )
母乳事情悩みますよね(T_T)
私も未だに不安な部分はありますが、母乳のときは口から離すまで吸わせてあげるようにしてあげました(^_^)笑
そうすれば3時間半よゆうで空きます(^ ^)

ゆーすか
夕べ、お乳吸わせてミルク飲ませてもずっとグズで…ミルク飲ませちゃったから3時間空けないとって思って戦ってましたorz
出来れば完母にしたいので根拠よく頑張りますm(._.)m
乳首の傷が早く治れば…(キΦдΦ)
私が入院していた産院はなにも教えてくれずで、はじめての育児で手探り状態です(´;д;`)
ほんと母乳事情はなぞばっかです(泣)
erichiさんの意見聞けてほんとに助かりましたッ(p*'v`*q)♡

音♡
私も産後は乳首のトラブルで搾乳して100あげたり、粉ミルクメインで100あげてました。
そしたら二週間検診で体重が通常増えるスピードの倍だったらしくて、助産師さんに、体重増えすぎ!母乳は飲むだけ飲ませてかまわないけれど、粉ミルクは今の時期で100はあげすぎ。と怒られました(笑)
乳首が切れて痛すぎて、母乳やめてしまおうかと思うくらい悩んでたんですが、
母乳は痛いからといってあげなくなると、でなくなってしまうからと乳頭保護器で頑張ろうねと進められ、今はトラブルもなく完全母乳です!乳頭保護器使ってよかったって思います!
痛みも軽減しますよ(^^)
よかったら使ってみてください!

ゆーすか
回答ありがとうございます♡
乳首トラブルって切実な悩みですよね(´;д;`)
旦那に言ったら笑われました(泣)
粉ミルクの量とかもわからず、恐る恐るになってしまいます…
乳頭保護器なら乳首の傷も痛くなくあげれますね∩^ω^∩
搾乳しか考えてつかなかったので、ちょっと試してみます♡
完母目指しますq(q'∀`*)
ありがとございます♡

erichi
私も不安で不安でたくさん質問しまくりました*\(^o^)/*笑
それでも看護師さんによって言うことが違ったりするので戸惑うんですよね(T_T)
私も乳首の傷辛くて、飲ませた後は馬油塗ってラップしてます(T_T)
お互い早く治るといいですね(T_T)
完母目指して頑張りましょう( ^ω^ )
コメント