
生後5ヶ月の赤ちゃんに前抱きは早いですか?赤ちゃんは首は座っているが寝返りがまだで、大きめ。エルゴのオムニ360メッシュは前抱き可能とされるが、腰が座っていないと負担がかかる可能性がある。
生後5ヶ月の赤ちゃんに
前抱きは早いですか?
首は完全に座ってるのですが
寝返りがまだです。
月齢の割に大きめです。
エルゴのオムニ360 メッシュを使っていて
生後5ヶ月から前抱き可能と書いてあります。
股の部分の幅が調節できるので、
股関節脱臼の危険性は
感じられないのですが…
試しに家で前抱き
(お母さんと同じ方向を
向く抱き方)をしたら機嫌が良くなり
普段もやってみたいのですが、
腰が座ってないと
負担がかかってしまうのでしょうか?
- amyh(6歳)
コメント

ゆゆゆ
股関節脱臼や背骨の曲がりなど言われてますね。
メーカーとしてはそれぞれ対応月齢がありますが、私は腰が据わるまではしない予定です。
負担はかかると思うので短時間なら良いのではないでしょうか。

ゆうあか
短時間でたまーにやってます(^-^)
うちの抱っこ紐はビョルンですが。
-
amyh
ありがとうございます!
前抱きすると視界が開けるからか喜びますよね!- 3月5日

おかん
同じ抱っこ紐です☺︎
最近ほぼ前抱きをしてます!子どもの機嫌も良いですし、説明書を見ても問題なさそうなので大丈夫かと🙇♀️
-
amyh
ありがとうございます!
同じ月齢で同じ抱っこ紐の方のご意見が聞けて嬉しいです!
前抱きするとご機嫌になりますよね(o^^o)- 3月5日
amyh
ありがとうございます!
やっぱり据わるまでは負担ですよね(>_<)