
コメント

はじめてのママリ🔰
食べさせるときに熱々までチンしてます。自然解凍(冷蔵庫解凍)は菌が増えるのでダメだと離乳食の本に書いてありました💦

しょこ
自然解凍だと菌が繁殖してしまうのでダメだと聞きました!
なのであげる前にレンジでしっかり熱を通して冷ましてからあげてます😊
-
とと
トロミがあるのなかなか冷めないですよね、早技あったら教えてください🤭♪
- 3月4日
はじめてのママリ🔰
食べさせるときに熱々までチンしてます。自然解凍(冷蔵庫解凍)は菌が増えるのでダメだと離乳食の本に書いてありました💦
しょこ
自然解凍だと菌が繁殖してしまうのでダメだと聞きました!
なのであげる前にレンジでしっかり熱を通して冷ましてからあげてます😊
とと
トロミがあるのなかなか冷めないですよね、早技あったら教えてください🤭♪
「離乳食」に関する質問
手作り離乳食で育てている方、外出するときに長引きそうな時はBFでしょうか?? その時どんな入れ物でどこであげたりされているのですか??常温のままあげていますか??🤔 まだBFを使った事ないのですが、さすがに…
離乳食の準備ってなにしたらいいですか! 何あったらいいですか! やっぱり本とかあったらいいですか!? おすすめのアプリとかありますか!? なにしたらいいですか!? なーにもわかんないです!!笑笑
【夜泣きの対応について】鉄分とか?? 7ヶ月になる息子の夜泣きについて、教えてください…! つい最近まで、20時〜7時までぐっすりすやすや泣かずに寝る子でした。その間大体23時と5時ごろに授乳(完母)です。 ところが…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
とと
本にはそう書いてあったんですけど、周りの人は冷蔵庫解凍してる何人か居て、どれが正しいのかなと思っちゃいました🤔
熱々までチンして、どうやって冷ましてますか?トロミがあるとなっかなか冷めなくて😱
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦 冷蔵庫でも大丈夫なのは大丈夫なのかもですが、食中毒などで辛い思いをさせたくないので、私はその辺りは徹底してます😢
6ヶ月だとお粥もトロトロでなかなか冷めないですよね💦
ケーキ買ったときなんかについてくる保冷剤の上に置いて、冷ます間にオムツ替えをしてました。あとは冷めやすいものから順番にあげたり。
本当に急いでるときは、チンのあと、ラップして冷凍庫に少し入れたり😅
陶器のお皿だと冷めにくいので、耐熱プラスチックのお皿で作ってました。
とと
なるほど!
すごく色々工夫されてますね♡すごい
見習います♪
プラスチック皿の方がいいんですね🤔
作り置きはBFの瓶に入れてました、そして温め過ぎたら冷蔵庫で少し冷ましたりもしてましたが冷め過ぎてしまったり😂