※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sa
子育て・グッズ

離乳食を始めるにあたり、ブレンダーの必要性とおすすめを教えてください。また、調理器具の消毒はいつまで必要でしょうか。

5ヶ月になり来週の月曜日から離乳食始めようかなと思っているところです。ブレンダー欲しいなーと思いながらとりあえずリッチェルのおかゆクッカー買いました。

ブレンダーある方が便利ですか?
どのブレンダー使ってるか教えてもらえたらうれしいです😌

ちなみに離乳食にに使う食器、調理器具って消毒しないといけないですか?買った本に、調理器具に熱湯をかけて消毒してくださいと書いてありました。いつまで消毒必要なんでしょうか🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

離乳食初期は量も少ないためあまり使う機会はないですが、今後あった方が便利なので初期のうちに買っていました!ブラウンのです。

1人目の時は使う食器類を洗うスポンジは変えてましたが2人目からそれもしてません😂
特に消毒とかもしてなくて、なんなら哺乳瓶の消毒も離乳食始まったタイミングで終わりました!
でも消毒は一歳近くまでしてる方もいるので、決まりはなくそれは各々だと思います😌🙌

りんごあめ

ブレンダー、妊娠祝いに夫の職場の方から頂きました🌸
初っ端からブレンダー使って全てを粉砕してました😂!
冷凍ストック作る予定があるなら、あった方がいいと思います!
調理器具の消毒やスポンジ変えたりはしなかったです🤔🤔!ただまな板がひとつしかなく、生魚や生肉を切ったりしていたのでまな板と包丁使う時だけ熱湯かけてました〜!

哺乳瓶もうつ伏せ始まったあたりでやめた気がします🤔!!

しゃるる🏎

ブレンダーあった方が楽ちんです