※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

離乳食本を購入した方は、毎日そのレシピ通りに作っていますか?また、本なしで自分で考えて作ることは可能でしょうか?

毎日の献立が載っている離乳食本を買われた方は、ずっとその通りに作られてますか??
本を買わなくても、自分で考えて作れるものなのですか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

本は買ったことありません!
ステップ離乳食というアプリで月齢的に食べられる食材を把握して、あとは旬のものやお買い得なものを順番にあげていました😊
ある程度食べられる食材が増えたらインスタでレシピ見たりして作りました!

ままままま

本買ってましたが、本通りだと本当に大変で鬱になります😓
インスタとかに離乳食のメニューがリールとかに出てくるので、それ作ってます!
なので、本は最初の方は参考程度にあってもいいかもですが、そのうち見なくなります、、、

はっち

長女の時本買いましたが、早々に挫折して、ベビーフードに結構頼りました笑
次女の時は炊飯器で作る離乳食をインスタで知って、食材細かく切って、お茶パックにそれぞれ入れて炊飯して、月齢によってつぶしたりして冷凍でストックして、粉のコンソメとか和風出汁とか、トマトピューレとか使って味変してました💡

はじめてのママリ🔰

最初は作っていましたが結構早い段階で諦めて、ひたすら炊飯器で野菜柔らかくして味付けや形状だけ変えていました(笑)

はじめてのママリ🔰

とりあえず本真似してたら栄養は大丈夫だろうと思って本の通りに作ってます!
結構大変ですが、わたしはメニュー考える方が面倒なのでこっちの方が合ってるかなという感じです😅

ママリ

組み合わせると美味しそうだなーと思った食材で作った、名もなき料理ばかりでしたよ!😂