
質問というか、しょうもないことなんですが…😔共感していただける方がい…
質問というか、
しょうもないことなんですが…😔
共感していただける方がいたら嬉しいです。
旦那と一緒に暮らしてる意味が、
最近よく分かんなくなってきました(笑)
離婚したいとかそういう訳ではないんですけど、
なんか、この人が家にいる意味ってなんなんだろ、
私にとってこの人はどんな存在なんだろうって
すごく考えてしまうようになりました…。
もちろん仕事して稼いできてくれてるとか
子どもにとって大切な存在だとか、
そういうことは分かるんです。
だからまぁいないよりいた方がいいとは思うんですが、
最近もう好きとか夫婦とかよく分からなくて😅💦
変ですかね〜こういう考え。
少し前まではそんなこともなかったんですが、
家での様子とかみてて、もう家事とか何もしないのも
当たり前になってて何も言う気しなくて(笑)
諦めからきてるんですかね。
接し方すらもよく分かんなくなってきました!笑
すごいよそよそしくしてしまったり、
作り笑顔を向けてみたり、前より見えない壁というか
距離ができてしまったように一方的に感じてます。
これを打破すべきなのか、
夫婦ってそんなもんなのか、
これからどうしようかなってちょっと迷ってます(笑)
同じような方いましたらぜひコメントください🙃
- ぱおーん(6歳, 6歳)
コメント

ポンポン
なんか分かる気がします~
うちも家事育児協力的でない旦那さんなので、むしろ留守な時の方が私がラクなんですよね…
いない日は喜んでる私。なんかこんなんでいいのかなぁ…って思う事あります。
かと言って今更家事とかしてくれなんて言うのも面倒で言いたくないですし💧
このまま私が笑顔で過ごすのが平和なんだろうけどなんだかな~って思う毎日です。

ずずずん
あ、なんかわかります。嫌いじゃないけど、好きかどうかわからなくなってます😅なんか、なんで結婚したんだろうとか、あんま性格合わなくない!?とか思っちゃって💦なんか、自分の身も心も全て娘に注がれていて、娘が全て。旦那のことは正直、どうでもいい存在です。酷いですよね。でも、どうしたらいいか自分でもわかりませんm(_ _)m
-
ぱおーん
返信ありがとうございます!
わたしもそうなんです🤣💦
娘が全て!!!娘がいてくれればそれでいいって思ってます。もちろん、旦那の稼ぎあっての今の生活なんですけどね💦わたしもこの現状をどうしたらいいのか分からず、そもそもどうにかした方がいいのかすら分かりません🤣!!(笑)- 3月4日
ぱおーん
返信ありがとうございます!!
わたしも本当にそんなかんじです😳
いない日の方が楽ですよね(笑)
別に帰ってこなくてもいいや〜とか
思うようになってしまって…。
でも、ちょっとモヤモヤするところもあるんですよね😔このままでずっとうまくやっていけるかなって。。