
最近、離乳食でお米や野菜が食べられなくなり悩んでいます。パンは好きで食べるので、お米や野菜をどう工夫すれば食べてくれるかアドバイスをお願いします。
離乳食についてです。
最近、お米が嫌いなのか2、3口食べて食べなくなります。
パンは好きで、パンケーキをあげるとご機嫌でパクパク食べます。
お米も食べてもらいたいので、おにぎりにしたり工夫しているのですが、パンほど食べてくれないのが悩みです。
野菜も前は手づかみで食べていたのに最近は食べてくれません。
お米と野菜をどうやったら食べてくれるのか、先輩ママさん経験ありましたら教えてください💓
- mi(2歳10ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
炊き込みご飯がいいですよ!
野菜もシーチキンなども入れてしっかり出汁を聞かせてすこし醤油は薄めで作ってみてはどうですか?うちはそれにひじきなども入れてます😊
全然食べなかったのが食べるようになりました!
mi
そうなんですね!ためしてみようと思います!ありがとうございます😊