
コメント

もも♪
え、めっちゃ早くないですか??
ゴックンの次ってモグモグですよね!?
ペーストの次はみじん切りみたいな柔らかいやつ…のステップを1ヶ月で終わられたんですか?
それだとしたら食べなくて当然です、早すぎます。
もも♪
え、めっちゃ早くないですか??
ゴックンの次ってモグモグですよね!?
ペーストの次はみじん切りみたいな柔らかいやつ…のステップを1ヶ月で終わられたんですか?
それだとしたら食べなくて当然です、早すぎます。
「ゴックン期」に関する質問
離乳食を始めて2週間経ちました。 ステップ離乳食というアプリを使って目安にしているんですが、ゴックン期以降ずっと先まで使う食材と量が書かれているだけです。 これって、みなさんこの書かれている食材を使って自分…
離乳食ゴックン期、1回食です 10時のミルクと一緒に離乳食やってるのに、バタバタしてたら離乳食あげるの忘れてました💦 次のミルクは14時なのですが、いつもと時間ずらして離乳食あげてもいいと思いますか?💦
生後7ヶ月の離乳食について 出生が2400gで首座りも遅かったため、生後6ヶ月頃から離乳食をスタートしました。 最近、時間と気持ちに余裕がある時は2回食を始めてます。 ただ、大人たちの食事をみてモグモグする様子はず…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まこたん
間違えました。
もぐもぐ期です
もも♪
ですよね!!(笑)
びっくりしました(笑)
最初のうちはペーストに混ぜる感じで徐々にペーストを無くしていく感じで進めていくと進みやすかったですよ✨
今小さじ3しか食べられないならそんなに早く育児本通り進めるよりは、その子その子のペースがあるので、もう少し慣れるまでペーストで慣れさせてからモグモグでも全然間に合いますよ!❤
むしろ順調な方だと思います!!
うち1人目は離乳食拒否されまくって、7ヶ月からペーストスタートでしたが、みんなと同じ1歳すぎには離乳食卒業しましたよ💕
だから、無理に進んでいくよりもモグモグに進んで食べなかったらペーストに戻るとか、混ぜるとか、、、そんな感じで全然今は大丈夫ですよー❤
まこたん
えー!!そうなんですね!!
本通りに進めないといけないんだと思ってました😅
もう少し、ゴックン期に慣れさせてみようと思います
もも♪
本は例題みたいなもんなので、
その通りじゃなくて全然大丈夫ですよー❤
離乳食大変ですけど必ずゴールがありますから頑張りましょう❤うちも下の子が離乳食完了期なのであと少し頑張ります!!