
つわりで仕事を休んだ分は2月の給料に反映されず、マイナス分は後から引かれる可能性があります。3月に振り込まれる分がマイナス分を超える場合、差額が引かれるかもしれません。何か対応が必要なことはありますか?
12月半ばから1月にかけてつわりで仕事に行けない日が続き、1月の給料がマイナスになりました。
マイナス分は復帰した後からひかれるんだろうと思っていましたが、2月の給料が口座に入っていたので不思議に思いました。
1月のマイナス分より2月の給料が少ないからでしょうか?
3月に振り込まれる分がもしマイナス分を超えるとそこからひかれるんでしょうか?
なにかやらなくちゃいけないことってありますか?
- さちこ(3歳10ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

ぷぅ
会社により規定や基準日が異なるので会社に確認するのが1番だと思います!聞にくいかもですが(´+ω+`)

り
給料の締め日とかは会社によると思うので
会社に聞くのが一番いいと思いますよ!
私は産休中なのに給料が振り込まれてて
会社に聞けばよかったのに聞かずにいたら
2ヶ月後くらいに間違えて振り込んだので
振り込まれた分支払いしてくださいって
言われて会社に給料分支払いました!
-
さちこ
ありがとうございます
そんなことがあったんですね😅
やっぱり聞いてみます- 3月4日

ちょん
給料ってマイナスになるんですか?
-
さちこ
保険や年金などひかれてマイナスになりました😅- 3月4日

退会ユーザー
旦那が色々あって仕事行けなくてマイナスになった時は本社から振込み用紙が届きました💦
そういうものは届いてないですか?😵
-
さちこ
ありがとうございます
旦那さんが経験されたんですね💦
それが届いていないです😅- 3月4日
-
退会ユーザー
そうなんですね😵💦
もしかしたら来月から引かれるかもしれないし、振込み用紙で支払うかもしれないし…本社の経理に聞けば安心ですね☺️👍- 3月4日
-
さちこ
聞いてみます🍀
ありがとうございます(^○^)- 3月4日
さちこ
ありがとうございます
聞いてみます🍀