![り](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
少し下ネタ?入るので不愉快な方は読まないで下さい。一昨日4ヶ月になる…
少し下ネタ?入るので不愉快な方は読まないで下さい。ご理解頂ける方のみ回答頂きたいのですが
一昨日4ヶ月になる娘のオムツを替えている時に、うんちがお股によくついてしまうことを嫌だなぁとボソっと私が呟くと、
旦那が◯◯ちゃん(私)が??と言ってきました。
最初は冗談のようにそんな訳あるか!どうやったらつくんだよーとか返してたのですが、
「だからくせぇのかと思った。もう舐めるのやめよ。うんちっぽい臭いする」とか言ってきました。
その時はもう一生しなくていいわって軽く言っただけなのですが、あとあと怒りが出てきました。
すごくデリケートなことだし、ただでさえショックなのに、
くせぇとかそんな言い方普通するか?って思って、あまりに気を遣えない発言に怒りがこみ上げてきました。
それから考える度に、もう二度と旦那とセックスしたくないと思うし、そんな奴とこれから先一生一緒にいるなんて苦痛だ。とも思うようになってきました。
旦那は最近やたら言葉遣いが悪く、
以前も何かの拍子に死んじゃえばいいのに。って言ってきたり、カラオケ行った時に一度音を外しただけで、うわかっこ悪〜引くわーとか言ったり、お金の話をしてる時にお前ちょっと身体売ってこいよとか言ってきたりします。
なんでわざわざそんなイラっとする言い方をしてくるんだろう?と不思議でなりません。
大事にされてないなと心から思います。
でも子供がいるし、立場上自分が不利になるのも嫌なので離婚はできないと思っています。
まだ付き合って、知り合って1年半、結婚してもうすぐ1年なのですが、以前はこんなひどいこと言う人じゃありませんでした。
せめて以前のような優しい人に戻って欲しいと思います
皆さんの意見お聞かせ下さい。
- り(9歳)
コメント
![永愛mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
永愛mama
その気持ちを旦那様に伝えてみては?
夫婦だし、話し合うのが1番だと思います!!!
まぁ私だったらデリケートゾーンが臭いとか言われたらショックだけどお前のが臭いしと言い返しちゃいます(笑)
だれだってあんなとこいい匂いなわけないですよヽ(`Д´)ノ
![まるお。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まるお。
イライラしますね!そんなこと言われたら私も同じこと思っちゃいます‼️
最低‼️
一度、大げさに泣き喚いてみたら旦那さんも焦って反省してくれるんじゃないでしょうか(・_・;💦
-
り
めっちゃイライラしました!
本気で嫌いになりそうです。
もう旦那の相手したくないから風俗行けばって思うレベルで今は無理ですね、、、
うちの旦那は多分泣き喚いても効果ないどころか呆れるタイプなんで無理そうです😭- 2月17日
![💎ドルフィンズ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
💎ドルフィンズ
だいぶデリカシーに欠けますね!お下品といいますかイライラしてきます!
女性として接していないよーな発言内容ですねo(`ω´*)o
言い返しましょう!
-
り
ほんと、すでに女として見られてないみたいです。
言い返したいところですが、そうすると関係が悪くなる一方な気がして、グッと堪えてます、、、
気の利く男性とやり直したいです←- 2月17日
![ざきやま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ざきやま
デリカシーないですね
ガキすぎていらいらしますね
そゆ人に限って周りには気を遣ってぺこぺこしたりしてるんですよね。
うちの旦那がそうですよ
そゆ人にはガツンと言わないといけないですよ
最初のほうは
もお〜やだあ〜とか可愛く返せるかもしれないですが
疲れますし、そんなことする意味もないのでボロクソ言い返しますよ?
どうしてわざわざ傷つくような言い方するの?なにがしたいの?って
人の気持ちがわからないんだねって
最近はアスペルガーなのかと本気で考えてます
子供に悪影響なので私は妊娠中なのでその性格がなおらないなら産まれてからも子供にあわせないっていってますよ!
がんばる、なおすといっていますが
なおらないですよ!
一度そゆ関係になるとなかなかなおらないものなのでもう存在無視するか
聞き流すか気にしないようにするかですねー。
まぁ、彼は悪気がなくていってるんですよね。
なにも考えてなくて言ってしまってるんです。
であとから注意すると悪かったってなるんですが繰り返すんです
だからもう癖みたいなものなんですよね。
いちいち頭にきてると疲れるので考えすぎないほうが身のためですよ( ・∀・)ノシ
![Rmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Rmama
私もつい一昨日そーゆう一言が積み重なって爆発して泣き崩れました(笑)
旦那逆ギレ(ノ;・ω・)ノ
もー、限界。実家にかえります。ってゆうとだいぶ焦ってあやまってくれました(笑)
り
今回の件に関しては、もっと違う言い方があったんじゃないか、すごくショックでムカついた。と、LINEで伝えました
直接話すとイライラで余計なことまで行ってしまいそうだし、話題的に自分の口で言うのが少し恥ずかしかったので、、
そしたら配慮が足りず申し訳ございません。とだけ言われて直接謝りはしてきませんでした。
旦那は普段あまり怒らない人ですが、逆ギレさせると非常に面倒臭いので、話し合いするのも面倒臭いと思ってしまいます、、それもダメなんでしょうが(>_<)
永愛mama
そーゆう話題は後々持ち出すと恥ずかしいのは分かります!ラインでも伝えられたならいいと思います!
まぁ普通は直接謝るのが筋だと思うけど・・・
そーゆう方もいますよね!うちの旦那もそうです!自分が悪くてもそれを指摘するとバカにするなと逆ギレしてきます!
でもそれを面倒くさいからといってりままなさんがほっといても解決しないし、ストレスが溜まっていくだけぢゃないですか??
それがだんだん言えなくなっていって我慢するしかないと思わずにはいられない状況になっていっては欲しくないですね(><)