
コメント

はじめてのママリ🔰
私は回る系、揺れる系全て無理です。
バウンサーも最近克服できました💦
見るのもダメです😭
小さい時からです😭
私は強迫性障害で、揺れや回る事に
すごく恐怖心があり、このままずっと
揺れる感覚があったらどうしようとか
そういう不安がつきません。
ひどいとパニックになります💦

ドリアン
遅くなってすみません。携帯のスクロールとかテレビの動いてるのとかダメてなかなか携帯見れませんでした。
グルングルンウチもなります!
耳鼻科で点滴打ったら1時間くらいで治ります。授乳中🤱はしんどそうですねΣ(o>艸<)
病院あちこち行きましたが漢方で薬くれるところもありました授乳中でもいけるみたいです。
水が溜まってるかもしれないから水も1日1から2リットルたくさん飲んでって言われましたΣ(o>艸<)
お互い頑張りましょう
ドリアン
それで二人のお子さんの育児大変ですね!病院は行ってますか?
はじめてのママリ🔰
病院には行ってないです😭
行っても授乳してるから薬
飲めないしカウンセリングとか
受けても治らないと思ってるので(T_T)
1度天井がグルングルン回ってる
時があったけど動けなくて、
寝てたら2日後には治ってました!
はじめは揺れてあやすのも苦痛で
自分の動きに酔ったりしてました。
それも少し慣れて、今では揺れて
あやせるようになりました☺️
長時間はまた怖くなってしまうので
少しだけですが💦
公園行ってもブランコがない所
に行ったりしてます!
私の場合同じ音を何度も聴くのも
怖くてダメなので娘が何回も
歌ってるとやめさせてます(T_T)
色々苦痛もありますが対処法みつけ
たりしながら子育てしてます😭