
コメント

とろろ
3月もまだ寒い日もあると思いますので、モコモコで調整するといいと思います。
(モコモコはアウターですよね?)
抱っこ紐でもベビーカーでも結構暖かいので、そんなに厚着する必要はないかなーと思います。

とろろ
2ヶ月前からバスで母乳相談に通ってましたよー。
2ヶ月の予防接種だって受けるの3つくらいだし、全部が予防できる訳でもありませんから。
絶対とは言えませんが、赤ちゃんはママから抗体貰ってますから大丈夫かな?と思います。
うちの子はそんな感じで育ててましたが、1歳過ぎるまで熱すら出たことなかったです。
ラッシュの時間帯とかでなければ人も少なめだし大丈夫かと思います。
それでも心配だったらタクシーが1番ですね。
-
mama
ですよね(>_<)
受けるの3つやし…って
考えがあって時間もお昼前で
空いてる時間に乗るし心配
しすぎてもなぁ、って思って
いたのでとろろさんの意見も
聞けてよかったです😭✨
ありがとうございます😌✨- 3月3日
mama
アウターです😌
抱っこ紐で移動なので
密着して暑くないかなって
思って😢💦
中の服をそんな分厚い物を
着せなければ大丈夫ですかね😌💭
とろろ
抱っこ紐なら上着は着せなくていいかなーと思います。
うちの子は12月生まれでしたが、出かける時はいつもアウターなしの裸足で、自分のダウンで寒くないように包んでました。
身体は密着して寒くないし、上着はあったけど使う事もなく冬が終わってました。
あまり参考にならないかもしれませんが、、。
mama
靴下すぐ脱げますしね😭💦
ちなみになんですが、
ランチの時はまだ2ヶ月に
なる前で2ヶ月になる1週間前
なんですが予防接種する前で(>_<)
その時の電車はどうなん
ですかね😢😢
あんまり気にしすぎも
しんどいなと思うのが本音
なんですが😢💦
とろろ
下に書いちゃいました💦