
コメント

ままさん
ドキンちゃんさんが正社員で復帰予定なら入れるんじゃないですか??

あーか
ドキンちゃんさんが働かないのなら、空きがある地域でなければ難しいと思います!

小鳥
インターナショナルの保育園とかなら入れますが認可のいわゆる普通の保育園はほぼ無理です!
旦那が弁護士で奥さん専業主婦だけど息子をインター保育園入れてる人はいますよ💕
-
m
なるほど、そうなのですね😉
では上の子を幼稚園に入れた時
そろそろパートとかで
働きたいなーと思った時に
保育園に空きがあれば
旦那の収入などよくても
入れる可能性もありますか😭??- 3月3日
-
小鳥
今の世の中パート、同期だとなかなか難しいです😭
うちも専業主婦で旦那の収入がまあまあなのですが、保育園は正社員にならないと確実に無理でした。
認可外保育園ならもしかしたら引っかかってくるかもですが。- 3月3日
-
m
やはりそうなのですね(._.;)
まわりから
私のとこは保育園無理ちゃう?
と言われていて
そうなのかな?とおもっていたのですが
難しい世の中なのですね😭😭
回答ありがとうございました💓- 3月3日

えり
ママが仕事してない場合は難しいと思います💦
妊娠中なら入れる場合もありますが
そうとう空きがなければきびしいかなと😅
あと両親が同居っていうのもポイントになると思います
二人とも働いていれば可能性はあるかもしれないですが💦

ゆっぷん
コメント失礼します。
こども園とかでも求職中なのであれば入れたりしますが、専業主婦であればなかなか厳しいと思います。
ただ、幼稚園課程だったら専業主婦でもいけたりしますよ。
m
いえ、私は仕事復帰の予定は
ないです(^-^)
ままさん
働かずに保育園には入れません。幼稚園しかないと思いますよ。
m
では、例えば
上の子を幼稚園に入園させたとき
下の子を保育園にいれる。
そして私はパートなど働く。
のパターンの場合は
どんな感じになるのですか??