実母との関係に悩んでいます。長文で明るい話でもありません…両親から10…
実母との関係に悩んでいます。
長文で明るい話でもありません…
両親から10年近く虐待されていました。
それが理由でうつ病やパーソナリティ障害を発症し、今も治っていません。
些細なことでフラッシュバックがあり、本当にしょうもないことで過呼吸になるほど泣いてしまって夫を困らせてしまうこともあります。
しかし2年ほど前、母が過去の虐待を認め謝罪してきました。(父からの謝罪はありません)
そして妊娠がわかってからは、孫が産まれることをたいへん心待ちにしています。
孫へのクリスマスプレゼントと言ってお金を振り込んでくれたり、おくるみを編んでくれたり。
ですが、それが苦しいです。
謝罪の気持ちは本物だと思います。
子どものことで何か言われるたびに母にきつく当たってしまうのでなるべく干渉されたくないのですが、孫が楽しみな母からは頻繁にお節介なLINEが来て、そのたびにきつく言い返してしまい、最終的にはいつも母から「ごめんなさい」とLINEが来ます。
とても哀しそうでつらいです。
しかし、10年積もった自分の苦しみと比較してしまい、板挟みになります…
批判等も含めて、「こうすればいいのではないか?」「こうはならないか?」など助言をいただければ幸いです。
なお、生命の危機を感じるような虐待、人間としての尊厳を踏みにじるような虐待もあったので、簡単には許すことはできません。
- ねっこ(5歳8ヶ月)
コメント
はる
良くない言い方になるかもしれませんが、お母様が、考えが甘すぎると思います。それだけの虐待をしておいて、謝罪や孫へのプレゼントで許してもらおうというのは…。
むしろ、今もそうされることで、ねこさんの気持ちを掻き回していることに気づいてないでしょうし。
無理されず、自分がしんどくない距離で付き合えるのが一番かと思いますので、お母様の気持ちに応えよう、理解してあげようと頑張らなくていいと思います。
アントーナ
わたしなら許せないし、孫も抱かせないですね💦
謝っても許すか許さないかは被害者が決めるものです。
孫を抱く権利が当然のようにあると思ってるなら図々しいなーって思っちゃいます😅
許したくないなら無理して許さなくて良いしもっと距離を取るように言っても良いと思います。
-
ねっこ
コメントありがとうございます。
昔はいつか殺してやると思うほどに憎んでいましたが、大人になってわたしに発達障害があることが判明し、それがわからなかったから親も余計な苦労したんだろうと、甘いかもしれませんが思うようになりました。
また、自己肯定感が低いためこんな母でも責め続けると苦しく思ってしまいます…- 3月3日
-
アントーナ
お優しいんですね😂お母さまの事を考えるとストレスを感じるならやはり適切な距離はあった方が良いと思います。
良好な関係でも頻繁な連絡や干渉はストレスになるものなので罪悪感を持つ必要は無いと思いますが💦- 3月3日
-
ねっこ
父にも発達障害があることが数年前にわかり、普通だと思っているのに実際は障害があるから違う(のにそれがわからない)旦那と子どもに挟まれた生活はどれほど母にとってストレスだったんだろう、と同情する気持ちもわくようになりました。
たしかにどんなに仲がよくても頻繁すぎる連絡って鬱陶しいですね!
これについては気にせず、しかし責めずに伝えてみようと思います。- 3月3日
退会ユーザー
それが理由でうつ病やパーソナリティ障害を発症し〜の部分で、やはりその治療に専念せねば解決は難しいのではないかなと思います。 実際にわたしの友人も両親から受けたことで対人恐怖症やうつ病を発症しました。でも出産してから子育ても始まりかなり症状が悪化しました。薬を飲むために母乳もやめ、薬を飲むと眠くなるため夜中も旦那さんに任せきりで泣いても対応できないなどあるそうで...
またそうしてるうちに子育ても上手くいかず、自分が両親のようになるんじゃないかと負の連鎖だと言ってました。
まずは頭の中を整理して
大切なのは生まれてくる赤ちゃん、ご主人と、あなたの気持ちです。
それが優先されるようにうごいたらいいと思います。
-
ねっこ
コメントありがとうございます。
妊娠してから徐々に睡眠薬以外を断薬したため、今は余計に苦しいのかもしれません。
教員免許を持っていることもあり、虐待する親のもとで育った子どもが親になると、そうはなりたくないと思いながら3人に2人が同じ轍を踏む傾向があるということも知っています…
負の連鎖は本当に怖いです。
夫もどこかわたしの症状を軽く見ている気がします。
夫は精神障害者2級なので、実際わたしより壮絶な過去があったのかもしれないのですが…- 3月3日
ペンさん
私も母子家庭で母親からひどい扱いを受けてきました💧
いまだに許せません。
たまーにお金を持ってきたり(過去に母の借金140万円私が背負った)
誕生日に物を届けに来たりしていましたが
どうしても許す事は出来ません。
キツく当たると「お母さんが間違ってたんだね!あんたなんか産まなきゃ良かった!」と言われたこともあります。
それでも母から見たら私は悪者。
謝られても何されても過去の過ちを消す事なんて出来ないですよね💦
縁を切れば楽になることも分かっていますが
心のどこかで「母親」というものに対する望みや希望、憧れがあって
世の中の母子みたいな関係にもしかしたらなれるんぢゃないか?って期待してたりもするんですよね💧
-
ペンさん
そんな簡単に許せると思ってんの?
どれだけひどいことをして来たか分かってる?!って問い詰めてやりたくなりますよね💧
それは仕方ありません。
あなたにして来た事の償いなんですから😙
謝られたって傷ついた子供心は直りませんから…🥺
その状況を知らない人からしたら
大人になれよ。
な感じかもしれませんが
それほど心はズタズタなんですよね。
無理に許す必要もないし、言いたいこと全部言っていいんです!♡
我慢することないですよ💓- 3月3日
-
ねっこ
コメントありがとうございます。
母が虐待を認め、反抗(?)しないのをいいことに、些細なことでも問い詰めて責めてしまいます。
虐待していた頃の両親とまるで同じことを、母にしてしまいます…
だから余計な苦しみがあるのかもしれません。あれほど嫌だったことをしてしまう自分にも。
縁を切れたら楽なんだと思います。
ですが血筋や家系の問題もあり、縁を切ることはかなり難しいです。
謝罪なんてされなければ、心のどこにも母親の気持ちを理解しようという気にはならなかったと思いますが…- 3月3日
ちびた
私も同じような感じで
うちは暴力ではなくお金や不可解な行動でしたけど
父がギャンブルで散々家族を苦しめて、母は苦労し過ぎて病気で早くに亡くなり
私が結婚してから都合よく謝罪してきたり、寂しい辛いと色々と干渉してきたり
出産祝いだとか言ってお金を振り込もうとしてきたり、息子におもちゃを送りつけてきたり。
こちらからすれば、「あの時」欲しかった物なので、申し訳ないけど今更。なんですよね。
10年間も苦しめられて、成長過程なら尚更許す必要はないと思います。
親って育ててくれる人で
「育つ」間に苦しみしか与えないヤツなんか、親じゃないです。
私は、あなたから連絡が来ると色々思い出してパニックになるので、連絡するなと言いました。
1人目の産後に、せめて孫の写真を送れとしつこく連絡してきたのがとにかく不快だったので今回の妊娠は告げてもいません。
謝ればそれで済む??
その人が編んだお包みを我が子に巻くなんて、ゾッとしませんか??
変な話、自分で生活する能力がない子供時代に守ってくれなかったヤツなんて、老後生活能力がなくなっても守ってやる必要ないと思います。
多分私なら、生命の危険を感じるような虐待があったなら、老いたクソジジイに同じ目に遭わせてやりたいとすら思う気がします。
子供の頃受けた傷は一生引きずるわけですから、老後10年やったって足りないくらい。
そう思わずに、関わりたくないと思うだけでも情けだと思えって感じです。
-
ねっこ
コメントありがとうございます。
ちびたさんもおつらい思いをされてきたのですね。
「何を今更」という気持ちは当然あります。
ですがわたしが大人になってから父とわたしに発達障害が見つかり、わたしの成長過程の頃は発達障害の旦那と子どもをそうとわからずヒステリーになりながらも見ていたんだな、と甘いかもしれませんが思うようになりました。
昔はいつか殺してやると思っていたんですけどね。
未だに悪いという気持ちが微塵もない父に比べて、母は同情してしまう部分があるんです…
もちろん子どもを虐待していい理由にはなりませんが。
老後のことはノータッチです。
死ぬ時はお金を多く遺して死んでくれとは言ったことがありますが…- 3月3日
退会ユーザー
お母さんが自分に甘いです。
人間はそんな簡単に変わるものではありません。
距離を保ちましょう。
-
ねっこ
コメントありがとうございます。
物理的な距離があるので今は精神的にまだ落ち着いているのですが、義母が母とたまにLINEするようで、「一人娘(わたしは一人っ子です)が新幹線の距離に嫁いじゃってお母さんは淋しいよね、しかも旦那が精神障害者(夫は精神2級です)なんて余計心配だよね」という感じで、普通ならそうなんであろう気持ちを善意で言われることも板挟みです…- 3月3日
ママリ
うちも同じ感じで結婚で遠くに引越してから、本当に幸せになれました。
やはり離れる、距離を取るのは本当にいいですよ。
連絡もなるべく返さない。
今はたまに軽い会話はしますけど、もうほぼ他人に近いです。
色々お金くれたりしますが
未だに毎日首を締められてた日々を思い出す時はあります^^;ご飯も余り作ってくれなかったし、本当に親誰かと交換して欲しいです^^;
例え本当に申し訳なく思っていても、余りにも酷い事されてなかなか難しいですよね…
-
ねっこ
コメントありがとうございます。
新幹線の距離に嫁いできて、気持ちは以前よりずっと楽です。
ただ、事情を知らない義母から、一般的な話として「一人娘(わたしは一人っ子です)さんが遠方に嫁いじゃって里帰りもしないとなるとお母さん淋しいわね」みたいなことを言われます。
夫は虐待を知っているので「実家に帰ったほうが嫁にはストレスなんだよ」と言ってくれますが、親子の仲がいい義母は「そんなことないわよ〜」と。わたしが少し冷たい娘だと思われているようです…- 3月3日
-
ママリ
母も仕事で忙しいし迷惑かけたくないので~とか言ってみたらどうでしょう?
悪気なくてもうっとおしいですね^^;
うちも産後夫婦だけでしたがお弁当の配達サービスとか頼んだりして結構気楽にやってましたよ(^^)
周りが産後実母、姑と揉めてる中夫婦で乗り越えた達成感は大きかったし自信になりました🙆♀️✨- 3月3日
-
ねっこ
わたしの母は専業主婦なんです…
対して義母は働いているので、働きながらしかサポートできない義母としては、専業主婦の母のサポートがあったほうがいいと思うのも当然のことだと思います。
母も義母に対して「必要であれば、息子さん(夫)は嫌かもしれませんが家に手伝いに行きます」といった内容のLINEを送っていたみたいです。
義実家とは徒歩5分ほどの距離で、できる限りのことはサポートすると言ってくれているのですが、遠方から嫁いできた一人娘の母親からこんな連絡が来ては、手伝いたいお母さんなんだなぁと前向きに捉えられるのも事情を知らないなら仕方ないと思っています。- 3月3日
-
ママリ
それはなかなか難しいですね…うちは義母と母は連絡先知らないので誤魔化しもきいて、旦那も虐待されて育った事は知ってるので😣💦
いざと言う時には母には手伝って頂きますが、初めての子供なので夫と一緒に頑張ってみたいと言うしか😣
でも夫婦で育てるって本当に良かったですけどね😊- 3月3日
-
ねっこ
うちは両家顔合わせの際に連絡先を交換しているので、どうにも…
義兄夫婦にも1月に子どもが産まれ、義兄の奥さんは里帰りしてのびのびやってるみたいなので、義母が里帰りしたらって思うのもより一層仕方ない話で。
また、夫は長時間ゲームする上に精神障害があり、義母としても「息子(夫)は本当にねこちゃんと一緒に育児ができるのか?」と不安なようです。
夫は夫婦で育てられると言ってるんですが、上記の理由からあまりそいうい面では信用されておらず…- 3月3日
ももっち
許せなくて当然だと思います。
許さなくていいと思います。
距離を置いてほっとしたのなら、それが一番いいんだと思います。
それだけ辛く苦しい思いをしたのはねこさんです😢
ご自分の思いのままに生きてください😢✨
ねっこ
コメントありがとうございます。
許されたいと思っているのかはわかりません、気持ち自体は本物でしょうが自己満足で謝罪しているのかもしれません。
わたしとしては、新幹線の距離に嫁いできて、両親から離れられてホッとしています。
しかし義母から見れば一人娘(わたしは一人っ子です)を遠方に嫁がせてしまったという思いがあるようで、純粋な善意の気持ちからいろいろ言われることもあり、さすがに両親とは虐待で不仲ですとも言えずそれもまた板挟みです…